栃木県立聾学校(とちろう)のホームページへようこそ
 
おたより(本校保護者専用)

新着情報
とちろうの日常

とちろうWonderful Days

【中高】中学部・高等部専門委員会

10月2日の放課後に中学部・高等部専門委員会が開かれました。図書委員会では図書室の模様替えを行い、保健体育委員会では石鹸の補充を行いました。中学部交流委員会は共同及び交流学習に向けた準備を、高等部交流委員会ではそのまとめを進めるなど、それぞれの委員会で中学部・高等部の生徒が積極的に活動しました。

 

 

 

 

 

 

目録贈呈式

 このたび、藤成測量株式会社から本校にデジタルサイネージ機器(3台)を寄贈していただきました。そして本日、藤成測量株式会社の小林将人様に来ていただき、目録贈呈式が行われました。本校校長からだけではなく、生徒会長からも直接お礼の言葉を述べることができました。いただいたデジタルサイネージ機器については、本校の情報保障の手段として、効果的に活用していきたいと思います。ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【高】キャリア形成支援事業

 9月26日(金)に生活技術科4名は国際テクニカル製菓専門学校の校長先生に来ていただき、

中華料理「しゅうまい」の作り方を教えていただきました。

 しゅうまいの皮に餡を包むのが難しかったですが、とてもおいしかったです。校長先生の早技に驚きました。家でも作ってみたいと思います。(生活技術科生徒)

【高】お弁当作り

9月12日(金)、高等部3年生活技術科は調理で「お弁当」を作りました。

お弁当の詰め方や色彩などを考え、工夫して作りました。

朝早くお弁当を作るのは大変だとしみじみと分かりました。(生活技術科 生徒)

Uさん作Hさん作Yさん作         Uさん作

 

 

 

 

 

     Yさん作                                   Hさん作