トピックス
トピックス
入学式
4月5日(金)午前10時より、本校講堂において、平成31年度入学式を挙行しました。前橋均校長から入学を許可された240名の新入生は、代表生徒の力強い宣誓のことばとともに栃女での新たな生活のスタートを切りました。
晴天に恵まれ、すばらしい入学式日和となりました。
新入生入場
入学許可
校長式辞 新入生代表宣誓
来賓祝辞
正副担任紹介
新入生退場
晴天に恵まれ、すばらしい入学式日和となりました。
新入生入場
入学許可
校長式辞 新入生代表宣誓
来賓祝辞
正副担任紹介
新入生退場
EMPOWERMENT PROGRAM in Tochijo 第2日目
本日の授業は"Positive Thinking"に関するディスカッションから始まりました。次に生徒達はグループリーダーのプレゼンテーションを聴き、それぞれの道で夢を追求する姿勢からたくさんの示唆を得ることができました。午後はデータを読み取って女性の社会進出が進む社会のあり方についてグループプレゼンテーションを行い、研修の締め括りとして一人一人が行う"My Life Map"のプレゼンテーションの準備へとつなげました。
ファシリテーターやグループリーダーからのアドバイスを得て入念な準備をして臨んだ生徒達のプレゼンテーションは、英語スキルの上達だけにとどまらない本研修の学びの深さがうかがえる聴き応えのあるものばかりでした。発表者と聴衆の心がひとつになるような素晴らしいパフォーマンスで2日間にわたるEMPOWERMENT PROGRAM in Tochijoは幕を閉じました。
修了式でファシリテーターのKim先生と4人のグループリーダーから栃女生に向けて送られた励ましのメッセージは、達成感あふれる笑顔でそれを聞いた生徒達の心に深く刻まれたと思います。
ファシリテーターやグループリーダーからのアドバイスを得て入念な準備をして臨んだ生徒達のプレゼンテーションは、英語スキルの上達だけにとどまらない本研修の学びの深さがうかがえる聴き応えのあるものばかりでした。発表者と聴衆の心がひとつになるような素晴らしいパフォーマンスで2日間にわたるEMPOWERMENT PROGRAM in Tochijoは幕を閉じました。
修了式でファシリテーターのKim先生と4人のグループリーダーから栃女生に向けて送られた励ましのメッセージは、達成感あふれる笑顔でそれを聞いた生徒達の心に深く刻まれたと思います。
EMPOWERMENT PROGRAM in Tochijo 第1日目
今年度初めて英語部が企画した校内英語研修EMPWERMENT PROGRAM in Tochijoの第1日目が本日午後13時から会議室で開催されました。参加生徒は1年生6名、2年生11名の系17名です。
このプログラムの特徴は、アメリカ人ファシリテーターの指導のもと、外国人留学生をグループコーチとする4~5名の小グループで行うグループセッションを基盤としていることです。生徒達は1、2年生が混在するミックスグループでプログラムを受講しており、今回のグループリーダーの国籍はベトナム、ウズベキスタン、アゼルバイジャン、フィリピンと多彩です。どの生徒も、グループリーダーに励ましに応えるように、たった半日で英語のみを使う活動にすっかり慣れた様子でした。最終授業では、"Any Volunteer?"と問われてすぐに積極的に意見を発表したり、互いの発表を聞いたあとすぐに質問を投げかけたりなど、栃女生らしい真面目で意欲的な態度が光っていました。
今回のプログラムのテーマは「女性のライフマップ」です。参加生徒それぞれの将来の目標を具体的に挙げながら、自分のライフマップを少しずつ作成しています。明日の最終授業でのプレゼンテーションに向けて、短い期間ではありますがさらに内容を充実させることができるでしょう。
このプログラムの特徴は、アメリカ人ファシリテーターの指導のもと、外国人留学生をグループコーチとする4~5名の小グループで行うグループセッションを基盤としていることです。生徒達は1、2年生が混在するミックスグループでプログラムを受講しており、今回のグループリーダーの国籍はベトナム、ウズベキスタン、アゼルバイジャン、フィリピンと多彩です。どの生徒も、グループリーダーに励ましに応えるように、たった半日で英語のみを使う活動にすっかり慣れた様子でした。最終授業では、"Any Volunteer?"と問われてすぐに積極的に意見を発表したり、互いの発表を聞いたあとすぐに質問を投げかけたりなど、栃女生らしい真面目で意欲的な態度が光っていました。
今回のプログラムのテーマは「女性のライフマップ」です。参加生徒それぞれの将来の目標を具体的に挙げながら、自分のライフマップを少しずつ作成しています。明日の最終授業でのプレゼンテーションに向けて、短い期間ではありますがさらに内容を充実させることができるでしょう。
平成30年度卒業式
3年生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。
243名の卒業生が、本日、学び舎から巣立っていきました。
厳粛な式の中にも,3年間の様々な想いが一人一人に生徒の脳裏をよぎったのか,涙する生徒が多く見られ,感動につつまれた卒業式でした。
卒業生の皆さん,ぜひ,母校に近況をお知らせに来てください。みなさんの成長した様子を見ることができる日を、私達教員は楽しみにしています。
最後になりますが,保護者の皆様,ご息女のご卒業、誠におめでとうございます。立派に成長した我が子の姿に思いもひとしおであるかと思います。3年間,本校の教育活動にご理解ご協力をいただいたことに深く感謝いたします。
ご息女のご健康と,さらなるご活躍を,教職員一同衷心よりお祈りいたします。
243名の卒業生が、本日、学び舎から巣立っていきました。
厳粛な式の中にも,3年間の様々な想いが一人一人に生徒の脳裏をよぎったのか,涙する生徒が多く見られ,感動につつまれた卒業式でした。
卒業生の皆さん,ぜひ,母校に近況をお知らせに来てください。みなさんの成長した様子を見ることができる日を、私達教員は楽しみにしています。
最後になりますが,保護者の皆様,ご息女のご卒業、誠におめでとうございます。立派に成長した我が子の姿に思いもひとしおであるかと思います。3年間,本校の教育活動にご理解ご協力をいただいたことに深く感謝いたします。
ご息女のご健康と,さらなるご活躍を,教職員一同衷心よりお祈りいたします。
Empowerment Program in Tochijo 募集説明会について
保護者の皆様には1月21日(月)に通知しましたように、英語部では、3月22日(金)、23日(土)に予定している校内英語研修 "Empowerment Program in Tochijo" の実施に先立ち、1、2年生の生徒・保護者を対象とする募集説明会の参加者を募集しています。募集説明会は2月1日(金)の放課後に会議室で行います。ここでは、本研修プログラムの詳しい内容と参加申込に関する説明を行います。現在のところ、関心を示している生徒の人数が若干少ないようです。本校としても新規の取組であるため、参加を躊躇する気持ちはわかりますが、1、2年生ミックスで楽しみながら学んでみたいと考える生徒にはぴったりの研修ですので、ぜひ気軽に説明会に参加してほしいと思います。
この研修は "Empowerment(能力を与える)" という名のとおり、英語4技能の力を高める目的で企画しました。今回は「女性のライフマップ」をグループワークのテーマとしています。外国人ファシリテーターとグループコーチの支援を得てディスカッションやプレゼンテーションにチャレンジする過程で、これまでの自分を見つめ直したり、今後の将来の自分の進む道を考えたりするきっかけとるプログラム構成となっています。
この研修の意義を理解し、互いに協力し合える生徒の参加を待っています。
募集説明会の参加申込締切を変更し、前日の1月31日(木)まで受け付けます。希望者は担任を通じて英語科萩原まで申し出てください。
この研修は "Empowerment(能力を与える)" という名のとおり、英語4技能の力を高める目的で企画しました。今回は「女性のライフマップ」をグループワークのテーマとしています。外国人ファシリテーターとグループコーチの支援を得てディスカッションやプレゼンテーションにチャレンジする過程で、これまでの自分を見つめ直したり、今後の将来の自分の進む道を考えたりするきっかけとるプログラム構成となっています。
この研修の意義を理解し、互いに協力し合える生徒の参加を待っています。
募集説明会の参加申込締切を変更し、前日の1月31日(木)まで受け付けます。希望者は担任を通じて英語科萩原まで申し出てください。
行事予定