文字
背景
行間
栃工トピックス
県民の日関連行事「芸術鑑賞会」について
6/9(火) 13:25-15:00 栃木市栃木文化会館において、世界的に大活躍されているジャズサックス奏者
MALTAさんをお迎えし、芸術鑑賞会「MALTA Hit & Run スぺシャルライブ」が開催されました。
演奏曲は、
1.ポロネーズ第6番英雄(ショパン)~Jazzアレンジ~
2.Felicia(フェリーシア)
3.Obsession~Scramble Avenue~High Pressure~
4.キラキラ星(モーツアルト) ピアノ(1.原曲2.~現在)
~ちょっとJazzってみよう~<楽器紹介を兼ねJazzのメロディ・ハーモニーをレクチャー。
Piano,Bass,Drums,Sax>
5.上を向いて歩こう(J-POP坂本九)
6.道(EXILE)
7.コーヒールンバをサルサで(メキシコMoliendo Cafe’)
<手拍子を一緒に(2―3ルンバ)>
8.枯葉(Autumn Leavesフランス・シャンソン)
9.Fly me to theMoon (フライミー・トゥザ・ムーン)
<リズム遊びBossaから始めてSwing,Reggae, ChaChaCha,Waltz,Tango,Samba,Shuffle>
10.ShootⅢ
11.Sweet Magic(スゥイートマジック)
でした。
演奏の後、MALTAさんが栃工生全員を立たせ、栃工生と栃木工業高等学校へのエールをして
くださいました。ありがとうございました。
最後に、アンコールとして聖者の行進(When the Saints Go March In)を演奏していただきました。
時間が短く感じたスペシャルライブでした。とても楽しく素晴らしいライブをありがとうございました。 ◇県民の日関連行事
この芸術鑑賞会は、県民の日の関連行事として行われました。ライブの前に、県民の日にちなんで、
早乙女校長先生から、とちぎの生いたち、とちぎの豆知識、とちぎの魅力などを紹介いただき、
栃木県の理解を深めました。
高校生ものづくりコンテスト(機械系部門)結果について
6/6(土) 宇都宮工業高校で開催された、「栃木県高校生ものづくりコンテスト(機械系部門)」に、機械科
3年2組 国井 亘輝君が出場しました。結果は第6位でした。
しっかり練習をしたので、技術力とものづくりへの意欲は向上したと思います。応援ありがとうございました。
今週の行事について
6/ 8(月) 短縮授業 面接旬間
6/ 9(火) 短縮授業 面接旬間 芸術鑑賞会(PM)
6/10(水) 短縮授業 面接旬間 情報教育講演会(PM)
進学相談会(マロニエプラザ)
6/11(木) 短縮授業 面接旬間 内科検診
6/12(金) 短縮授業 面接旬間 耳鼻科検診
製図検定一次
6/13(土) ニュース時事能力検定
資格試験受験について
6/7(日) 「第二種電気工事士筆記試験」に99名、「危険物取扱者試験」に53名が受験いたします。
ほけんだより6月号について
現在、緊急のお知らせはありません
災害時における緊急連絡方法学校評価
いじめ防止基本方針
学校行事予定はこちら
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   |
13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   |
20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |