学校からの連絡

2017年7月の記事一覧

明日の登校日について

◇明日の登校日について

 明日の8月1日(火)は、全校登校日です。生徒の皆さん、身だしなみを整えて、元気に登校しましょう!

今週の行事について

◇今週の行事について

 7月31日(月) 技能検定(機械加工)
 8月  1日(火) 全校登校日
 8月  2日(水) 一日体験学習 午前の部 8:30-12:20 午後の部 12:20-16:10
 8月  3日(木) 機械科2年希望者「伝統技法」②
 8月  4日(金) 栃木市高校生議会 14:00 市役所4階 市議会議場、
         
機械科2年希望者「伝統技法」③         ダリア イラスト

パソコン利用技術検定について

◇パソコン利用技術検定について

 7月14日(金) 「第33回パソコン利用検定試験」が行われました。
 2級は、43名が受検(情報技術科2年 40名、機械科2年 3名) 
  合格者33名(情報技術科2年 32名、機械科1名) 合格率76.7%でした。おめでとうございます。
 3級は、8名が受検(機械科3年4名、電子科3年4名) 
  合格者 6名(機械科3年4名、電子科3年2名) 合格率75.0%でした。おめでとうございます。

夏季進学者講習会(前期)について

◇夏季進学者講習会(前期)について 

 7月24日(月)~7月28日(金) 図書室において、進学者対象の「夏季進学者講習会(前期)」を下記のとおり
行います。
                    記              

1 目 的     
  入試対策として、学力を高めるとともに進路実現に向けての意識向上を図る。

2 日程および内容 

  数学  7月24日(月)~7月28日(金)  9:00~  9:50
  理科  7月24日(月)~7月28日(金) 10:00~10:50
3  対象者
  数学  四大希望者、看護系希望者
  理科  四大希望者、進路に物理が必要な者

※なお、小論文は、入試に必要な生徒を個別指導いたします。(国語科)

今週の行事について

◇今週の行事について

 7月24日(月) 夏季進学者講習会(前期)①
 7月25日(火) 夏季進学者講習会(前期)②
 7月26日(水) 夏季進学者講習会(前期)③
 7月27日(木) 
夏季進学者講習会(前期)④、機械科2年希望者「伝統技法」(佐野市)
 7月28日(金) 夏季進学者講習会(前期)⑤、ふれあい活動高校生のつどい(宇都宮市)、
          栃木県高校生ものづくりコンテスト(情報系部門)(鹿沼商工高校)
                                    蛍 イラスト

生徒の皆さんへ(熱中症に気をつけよう!)

◇生徒の皆さんへ(熱中症に気をつけよう!)
  今日から夏休みがスタートしました。毎日、暑い日が続きます。
  生徒の皆さん、熱中症にかからないよう、次のことに注意しましょう!
   (1)暑さを避けましょう
   (2)服装を工夫しましょう
   (3)こまめに水分を補給しましょう
   (4)急に暑くなる日に注意しましょう
   (5)暑さに備えた体づくりをしましょう   
   (6)無理をせず、適度に休憩をとりましょう                 熱中症イラスト

◇生徒、保護者の皆さんへ

  熱中症事故の防止のために、以下の資料を参考にしてください。
  熱中症を知って、しっかり予防し、楽しい夏を過ごしましょう!

 ☆熱中症に注意しよう!(平成29年度の教材カード 7月号の中にあります) NEW
     http://www.jpnsport.go.jp/anzen/anzen_school/card/tabid/519/Default.aspx
            (独立行政法人日本スポーツ振興センターホームページへのリンク)
 ☆熱中症は中学生・高校生に多く発生しています!
                 (平成29年度の教材カード 5月号の中にあります) NEW

     http://www.jpnsport.go.jp/anzen/anzen_school/card/tabid/519/Default.aspx
            (独立行政法人日本スポーツ振興センターホームページへのリンク) 
 ☆熱中症の予防方法と対処方法 
     http://www.wbgt.env.go.jp/doc_prevention.php
            (環境省 熱中症予防情報サイトへのリンク)
 ☆熱中症の対処方法(応急処置)
     
http://www.wbgt.env.go.jp/heatstroke_checksheet.php
            (環境省 熱中症予防情報サイトへのリンク)

性教育講演会について

◇性教育講演会について

 7月19日(水) 14:00~15:25 武道場において、「性教育講演会」が実施されました。
 講師は、母乳育児相談施設「マザーズはうす」責任者、助産師天谷 一美 氏です。

 内容は、「将来幸せになるための性教育」で、妊娠・出産・性感染症を学び、望まない妊娠をさけるには
どうしたらよいか、また、将来を見据えた性についてお話をしていただきました。
 生徒の感想をいくつか紹介いたします。

【講演会を聞いて思ったこと、考えたことなど】
・講演会を聞いて、将来のことについていろいろ考えることができ、よい時間になりました。出産をすること
 がゴールではなく、これからの人生のスタートという考え方を持ち、よい人生を送れるように、日々努力
 していきたいと思います。 ありがとうございました。
・女性と子どもを大切にしようと思いました。また、命を大切にしようと思いました。
・講演会を聞いて、価値観がとても変わりました。
・自分に経済力などがつき、立派な大人になった上で、子どもを生むべきだと思いました。また、性病に
 ついて説明を受け、驚きました。
・講演会を聞いて、責任の持てない行動は慎んで生きていきたいと思いました。
・将来役に立つ講演会でした。自分が育児をすることになったら、人に任せず、育児を手伝っていきたいと
 思いました。イクメン目指します。
・講演会を聞いて、性への考え方が変わりました。今まで、自分はあまり知識がなく重く考えていなかったの
 ですが、今回の講演で性への考え方や異性への関わり方が自分なりにかわったので、将来に活かしたい
 です。
・男子は照れ隠しでか、結構笑ったり茶化したりしていたが、女子には笑いごとではないなと感じました。
 考えていたよりも、男子よりリスクが大きいと感じました。

本日の日程について

◇本日の日程について

 7月20日(木)の日程です。
    
    8:35~ 8:45 SHR
    8:35~ 9:30 大掃除(40分)
    9:35~ 9:45 体育館入場
    9:45~ 10:10 賞状伝達式
  10:10~ 10:30 関東大会出場選手報告会(原動機部、ソフトテニス部、空手部、陸上競技部)
  10:30~ 10:40 関東大会出場選手壮行会(陸上競技部)
  10:40~ 11:10 第1学期終業式(校長式辞、校歌斉唱)
  11:10~ 11:40 諸連絡(学習指導、生徒指導、他)
  11:40~ 12:00 移動
  12:00~ 12:30 LHR(30分)

  14:00~            夏季休業中のプール管理説明会 

保護者の皆様へ

◇保護者の皆様へ

 7月19日(水)にお子様を通じて配布いたします「夏季休業中の生活について 」の文書を添付しました
ので、ご活用ください。 
                                
                                     夏季休業中の生活について

性教育講演会について

◇性教育講演会について

 明日の7月19日(水) 14:00~15:25 武道場において、「性教育講演会」が実施されます。
 講師は、母乳育児相談施設「マザーズはうす」責任者、助産師天谷 一美 氏です。

 内容は、「将来幸せになるための性教育」で、妊娠・出産・性感染症を学び、望まない妊娠をさけるには
どうしたらよいか、また、将来を見据えた性について等をお話しいただきます。 

初級CAD検定試験について

◇初級CAD検定試験について

 7月18日(火) 情報技術科3年生40名を対
象に、第1コンピュータ室において、「初級CAD検定」を実施
いたします。
 なお、筆記試験(30分)は、15:50-16:20、実技試験(60分)は、16:40-17:40です。

今週の行事について

◇今週の行事について

 7月17日(月) 海の日
 7月18日(火) 初級CAD検定
 7月19日(水) 性教育講演会(1年、第5時限)、生活アンケート(第6時限)、原付免許取得希望者校長講話
 7月20日(木) 報告会、壮行会、表彰伝達式、修業式 
 7月21日(金) 3年就職希望者登校日
 
 7月22日(土) 第二種電気工事士(技能試験)               朝顔 イラスト

こども園さくらでの交流学習について

◇こども園さくらでの交流学習について

 7月  5日(水) 第3,4時限 機械科1年1組、7月6日(木) 第2,3時限 電気電子科1年2組、
 7月11日(火) 第2,3時限 電気電子科1年1組、7月12日(水) 第3,4時限 情報技術科1年、
 7月13日(木) 第2,3時限 機械科1年2組が、認定こども園さくらで交流学習を行いました。

 交流学習の目的は、「家庭基礎」の授業の一環として、幼児との交流をとおして子どもの特性と発達についての
 実際を学ぶ
ことです。 活動の様子をご覧ください。

【活動の様子】
 交流前に園の方より説明 交流活動
       交流前に園の方より説明                交流学習①
 交流学習② 交流活動③
           交流学習②                    交流活動③
 交流活動④ 交流活動⑤
          交流活動④                    交流活動⑤
 交流活動⑥ 交流活動⑦ 
          交流活動⑥                    交流活動⑦

今週の行事について

◇今週の行事について

 7月10日(月) インターンシップ事後指導(2年)
 7月11日(火) 
こども園さくら交流(電気電子科1年1組)
 7月12日(水) こども園さくら交流(情報技術科1年)、情報技術科3年キャリア形成支援事業
 7月13日(木) こども園さくら交流(機械科1年2組)、電気科3年キャリア形成支援事業 
 7月14日(金) パソコン検定、CAD検定、
電子科3年キャリア形成支援事業                                                       
                                         ゆり イラスト

こども園さくら「夏休みボランティア」について

◇こども園さくら「夏休みボランティア」について

 明日、7月8日(土) 14:00~16:00 栃木市泉川町のこども園さくらの「夏休みボランティア」に本校生4名が
参加し、小さい乳幼児・小学生とふれあい、楽しい夏休みを過ごしてきます。
                               保育園 イラスト

普通車免許取得説明会及び第3学年PTAについて

◇普通車免許取得説明会及び第3学年PTAについて

 7月5日(水) 13:00~体育館において、下記のとおり「普通車免許取得説明会及び第3学年PTA」が
開催されます。

【日程】
※受付 13:10~ 体育館
13:30~14:00 
 普通車免許取得説明会
 
説明会終了後生徒は放課 
14:00~     
 第3学年PTA
    <会次第
 1)  開会の言葉
 2)  学年部長挨拶 
 3)  学校長挨拶 
 4)  学習指導について(学習指導部長) 
 5)  生活指導について(生徒指導部長) 
 6)  進路指導について(進路指導部長) 
 7)  学年より(3学年主任)  
 8)  閉会の言葉
※終了後会場移動 クラス懇談会(各教室)

インターンシップについて

インターンシップについて

 7月3日(月)~7月7日(金)の5日間、県内の企業等86社において、2年生198名を対象の「インターン
シップ
」が始まりました。

今週の行事について

◇今週の行事について

 7月  3日(月) インターンシップ①(2年)、スクールカウンセラー来校
 7月  4日(火) インターンシップ②(2年)
 7月  5日(水) インターンシップ③(2年)、こども園さくら交流(機械科1年1組)
 7月  6日(木) インターンシップ④(2年)、
こども園さくら交流(電気電子科1年2組)
 7月  7日(金) インターンシップ⑤(2年)
 7月  8日(土) 危険物取扱者試験    花イラスト