文字
背景
行間
世界・全国・関東大会の報告
第72回全国高等学校 ワープロ競技大会 結果報告
R07陸上競技部大会報告#06【関東高校】
令和7年度関東高校フェンシング大会 結果報告
令和6年度全国選抜フェンシング大会男子エペ3位入賞!
第44回関東高校選抜フェンシング大会 男子エペ団体準優勝!
栃商ニュース
一日体験学習について
8月1日(金)に、中学生・保護者対象の「一日体験入学」を実施しました。連日の暑さが続く中でしたが、計461名のご参加をいただきました。今年度の一日体験学習は、本校生徒が主体となり実施いたしました。開講式や商業高校ならではの簿記と情報処理の体験授業も本校生が行いました。また、本校生徒会役員との交流会も本校生徒が主体となり実施いたしました。中学生の皆さんは真剣な表情で取り組んでいました。本日の体験学習を今後の進路決定に生かしてただきたいと思います。ご参加いただき、ありがとうございました。
第42回栃木県商業高等学校英語スピーチコンテストの結果報告
7月19日(土)に第42回栃木県商業高等学校英語スピーチコンテストが、とちぎ岩下の新生姜ホールで開催されました。この大会は、レシテーションの部とスピーチの部の2部門があり、本校から各3名の参加がありました。
参加した生徒達は、定期試験や検定試験が続く中、一生懸命に努力した結果、下記のとおり表彰されました。おめでとうございます。
〇レシテーションの部
優秀賞 2年 郡司 杏菜
奨励賞 1年 伊藤 暖
〇スピーチの部
優秀賞 3年 伊藤 妃来
3年 岩上 菜々美
奨励賞 2年 神山 理恵
壮行会
7月18日金曜日、1学期の終業式に先立ち、リモートによる壮行会が実施されました。全国大会に出場するフェンシング部、会計研究部、商業部(珠算電卓・ワープロ)が紹介され、関東大会に出場する陸上競技部、フェンシング部についても紹介されました。そして、同窓会と生徒会より激励金の贈呈が行われました。出場される選手の健闘を祈っています。
野球部 大会報告【第107回全国高等学校野球選手権栃木大会】
7/10(木)に第107回全国高等学校野球選手権大会開会式が行われ大会が開幕しました。
1回戦 本校 8 - 1 佐野高校 8回コールド勝利
2回戦 本校 0 - 5 佐野日大高校
1回戦 佐野高校戦は初回に先制されるも序盤に逆転、更に加点し優勢を保ち勝利を収めることができました。
2回戦 佐野日大高校戦は試合全体を通して、終始粘り強く試合を進めることができましたが、中盤に失った5点が重く敗退しました。
3年生にとっては高校生活最後の大会となりましたが、3年間で培った力を見せることができたと思います。
栃商野球部を応援した下さった方々、ありがとうございました。
令和7年度研究指定校に指定されました!(弘済会)
弘済会栃木支部から、令和7年研究指定校に指定されました。
研究テーマは「生成AI等を活用したデータ分析」です。
研究内容が、生徒に還元されるよう職員一同取り組んでまいります。
学校からのお知らせ
全校遠足の延期について
本日の全校遠足は、気象状況(雷注意報の発令)のため延期となりました。
よって、本日は通常日課の6時間授業となり、15時35分の放課となります。
同窓生の個人情報不正入手への注意喚起について
最近,同窓生の皆様,ご家族の方から「栃木商業高校同窓会事務局(他に進路部など)
の△△ですが,○○さんの住所や勤務先の変更はありますか。新しい勤務先はどちらにな
りましたか。」などという電話がかかってきたとの連絡が数多く寄せられています。
本校同窓会,正規名簿取扱会社(株)サラトから同窓生の皆様に上記のような問い合わせ
をすることは,一切ございません。そのような電話への応答,個人情報の取り扱いには十
分ご注意ください。
東門前道路の車両の通行について
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |