ようこそ!栃商へ

栃商ニュース

薬物乱用防止教室

11/16(水)、薬物乱用防止教室を実施しました。

栃木警察署 生活安全課の鈴木様にご来校いただき講演を行っていただきました。

鈴木様の講話を聞いて、薬物の恐ろしさや絶対に手を出してはいけないものだとの

認識を改めて強くすることができました。

 

納税表彰式(税に関する高校生の作文)

11/16(水)、栃木商工会議所にて納税表彰式が行われました。

・栃木税務署長賞・・・・・・・並木 洸瑠 3年1組 「幸福度と税金」

・栃木県税事務所長賞・・・・・関口 愛袈 3年3組 「税金について」

・租税教育推進協議会長賞・・・伊藤 愛夏 3年4組 「笑顔にする税金」

 

受賞された皆さん、おめでとうございます。

令和4年度 体育祭

11/11(金)に第2回体育祭を実施しました。

昨年度と種目を一部変更し、学年の垣根を越えた縦割りチームで優勝を目指しました。

天気にも恵まれ、各クラス・学年を越えて協力し合いながら楽しく参加していました。

総合優勝した青組の皆さんおめでとうございました。

  

キャリア形成支援事業

 本日、1~4限目に東京IT会計公務員専門学校大宮校から髙橋純一先生・天野登志彦先生をお招きし、国際ビジネスコースの生徒を対象に「日商簿記検定試験1・2級」対策講義を実施いたしました。参加した生徒は、11月20日(日)に実施予定の日商簿記検定試験合格に向けて、熱心に取り組んでいました。

  

進路講演会

11/9(水)に古口工業株式会社 代表取締役社長の古口勇二様に、

社会人としての心構え等について、ご講演していただきました。

社会に出るために必要な能力や考え方など、とても参考になるお話ばかり

だったので、今後の学校生活等に活かしてほしいと思います。