活動報告・大会結果報告
【バレーボール部】令和6年度関東大会栃木県予選大会結果報告
5/11(土)・12(日)に実施された関東大会栃木県予選の結果報告です。
3回戦vs足短大附
25-13/25-11で勝利〇
準々決勝vs宇都宮商業
25-12/25-14で勝利〇
準決勝vs文星女子
17-25/22-25で敗退●
3位決定戦
25-19/25-11で勝利〇
結果:第3位(関東大会出場決定)
以上の結果から第3位となり、5/31~6/2にかけて神奈川県小田原市・平塚市にて開催される第78回関東高等学校女子バレーボール大会に出場を決めました。関東大会への出場は今年で10年連続41回目となります。
本校バレーボール部は「栄光に近道なし」という言葉を掲げ、悲願である全国大会出場を達成するために日々練習に取り組んでいます。
まずは目の前の関東大会に向け、頑張って練習していきますので応援よろしくお願い致します。
高校総体陸上競技結果について
5/10(金)~5/13(月)に実施された高校総体で以下の選手が入賞しました。
女子三段跳 8位 3年女子(瑞穂野中出身)
女子三段跳 7位 3年女子(豊郷中出身)
女子5000m競歩 7位 1年女子(片岡中出身)
女子走高跳 7位 3年女子(上三川中出身)
女子円盤投 7位 3年女子(河内中出身)
男子400m 6位 2年男子(田原中出身)===関東大会出場
女子5000m競歩 5位 2年女子(国本中出身)===関東大会出場
女子400mハードル 4位 2年女子(阿久津中出身)===関東大会出場
女子棒高跳 4位 3年女子(清原中出身)===関東大会出場
男子三段跳 4位 2年男子(馬頭中出身)===関東大会出場
男子やり投げ 3位 3年男子(宮の原中出身)===関東大会出場
女子800m 3位 3年女子(河内中出身)===関東大会出場
女子学校対抗総合8位
上記7名が6/14(金)~17(月)に東京都の駒沢オリンピック公園陸上競技場で開催される関東高等学校陸上競技大会に出場します。インターハイ出場目指して頑張ります!
【ソフトテニス部】令和6年度栃木県高校ソフトテニス選手権大会
令和6年5月10日(金)と11日(土)に栃木県総合運動公園で開催された県高校選手権大会に男女それぞれ参加しました。
10日(金)の男子では、本校から3ペア出場しました。1年生のデビュー戦ということもあり緊張した様子でしたが、1回戦、2回戦と突破し、3回戦ではシードの宇都宮短大附属高校に1ゲーム先取するなど善戦したものの敗れてしまいました。
11日(土)の女子においては、8ペア出場しました。伊藤・須藤ペアがベスト16に入る活躍を見せたほか、デビュー戦となる1年生ペアもベスト32に入る健闘を見せてくれました。
間もなくインターハイ予選を迎えますが、悔いの残らないように練習に励みます。
ご声援いただいた方々ありがとうございました。
【吹奏楽】皐月ミュージックフェスタ♪2024
5/11(土)に宇都宮駅東口交流広場で開催された皐月ミュージックフェスタに参加しました。
【競技かるた部】行事参加報告
GWの最終日5月6日(月)に宇都宮高校にて初心者実技講習が行われ、
本校から2年生3名1年生7名が参加しました。
今年度は、2年生含め、10名の新入部員が入部してくれました。
初心者実技講習会では、栃木県かるた協会会長の富岡先生を講師としてお迎えし、かるたの初歩から教えていただき、
その後、他校の新入部員と練習試合を行いました。
まだ、始めたばかりですが、早い選手はすでに百首暗記し、練習試合で勝利を収めました。
この講習会で学んだことをもとに、近江選手権に向け、さらに実力を磨いていきたいと思います。
今後とも応援よろしくお願いいたします。