日誌

家庭科・調理 食育講話

家庭科・調理6月16日(月曜日)の1時間目に1年生を対象とした食育講話を実施しました。家庭科・調理

本校の学校栄養士である田部井美香先生に講話をしていただきました。

本校で実際に食べている給食の献立を参考にしながら、自分のBMIを計算したり、食品の栄養表示を確認したり、体脂肪率を測ったりといったアクティビティを交え、食事と健康の関係や健康的な食事のとり方について学び、改めて自分の食生活について考えました。

生徒には、今回の講話で学んだことを普段の食生活でも意識してもらいたいです。

 

栄養バランスを考えて給食も残さず食べてもらえるといいなぁ~