お知らせ

カテゴリ:今日の出来事

始業式・対面式


1学期始業式が行われ、新たな学期のスタートをきりました。

その後、新入生と在校生の対面式が行われました。

 

平成27年度 入学式


平成27年4月7日 入学式が挙行されました。

あいにくの天候でしたが、

総合学科16期生 160名が入学を許可されました。

 
入学式の様子
1学年の担任・副担任の先生方

講座発表 演劇Ⅱ

1月28日(水)に演劇Ⅱ選択者による講座発表が行われ、
演目「天衣紛上野初花 河内山」を上演しました。

演劇Ⅱは開放講座として一般の方と生徒が一緒に学ぶ講座に設定されていて、
生徒と一般受講生が1年間の成果を熱演しました。




   


 
   

 

総合学科発表会

平成26年度総合学科発表会の様子
 
1月24日(土)に本校体育館にて総合学科発表会が行われました。
午前の部は1学年による将来の夢について発表する「ライフプラン発表」、
2学年による自分の興味関心のあることについて調べた「ミニ課題研究」、
3学年による各系列に分かれ総合学習の成果の研究発表を行う「課題研究発表」
が行われました。

午後は本校の特色ある科目による成果発表として「講座発表」が行われました。
また、メディアホールでは「演劇Ⅰ」による演劇の公演が行われました。
「演劇Ⅰ」は一般の方と本校生徒による講座で、大人と学生がそれぞれの特技
や個性を活かし一緒に演じました。

○1学年「ライフプラン発表」

テーマ 「目標を実現するために」
(自然科学系列)

○2学年「ミニ課題研究」

テーマ 「よい歯を育てるために」
(自然科学系列)

○3学年「課題研究発表」
 
テーマ「ジャマイカの文化」
(異文化コミュニケーション(人文社会)系列)
 心理学~色彩心理~
(自然科学系列)
  
 
 
 テーマ 「イラスト人物画」
(芸術・スポーツ系列)
  3DCGを用いた錯視
(情報メディア系列)
   

 
 被服製作 作品紹介(ファッションショー)
(生活デザイン系列)
 
   
 


○講座発表

 

ヴァイオリン演奏(器楽)
 創作ダンス(体育)
   
 
 演劇Ⅰ

○展示発表

 
服飾手芸
 絵画
   

 
 書道 素描

第15回足利南高校ハーフマラソン大会

11月7日(金)に第15回足利南高校ハーフマラソン大会が行われました。
晴天に恵まれたものの風が強く生徒たちは向かい風と闘いながらのハーフマラソンとなりました。
  スタートの様子

ゴールした後に保護者の方からふるまわれたとん汁とおにぎりは
とてもおいしかったです。

保護者の皆様、寒い中ご協力いただきありがとうございました。



  ゴール後のとん汁
 渡良瀬川沿いのコース

 男子1位の小林君女子1位の佐々木さん



☆大会結果☆
 男子の部
1位 3年5組 小林君
2位 1年3組 植木君
3位 1年4組 坂上君
   女子の部
1位 2年2組 佐々木さん
2位 3年3組 原口さん
3位 1年1組 初谷さん