栃木県高等学校教育研究会工業部会
文字
背景
行間
在校生・卒業生の声
足利工業高校(定時制)
- 工業技術科4年 川岸 里奈莉さん (部活動 ソフトテニス部)
「足工の良さ!」
足工定時制は夜間の学校なので、昼は働き夜に学校へ来る所です。授業の時間帯は大変ですが、先生がちゃんと勉強を教えてくれるので学びやすいです。昼間働いた疲れもありますが、クラスの仲間たちも働いているので、自分だけ疲れているのでは無いと思うと頑張れます。先生をはじめ周りの仲間たちと過ごしてきた3年間はとても早くとても充実した生活を送れていると実感しています。また、資格取得も充実しており、今まで習得してきた資格が私の自信にもなっています。これから卒業までに何を学び何の資格を取得できるか楽しみです。
各校へのリンク
サイト内タグ検索
※サイト内記事タグを作りました。今後少しずつ増やしていきます。ご活用ください!
<各種大会>
○高校生ものづくりコンテスト
○ロボット競技大会
○生徒研究発表大会
<各学校>
○宇都宮工業高等学校(声・活躍)
○足利工業高等学校(声・活躍)
○那須清峰高等学校(声・活躍)
○栃木工業高等学校(声・活躍)
○真岡工業高等学校(声・活躍)
○今市工業高等学校(声・活躍)
○鹿沼商工高等学校(声・活躍)
○宇都宮白楊高等学校(声・活躍)
○矢板高等学校(声・活躍)
○佐野松桜高等学校(声・活躍)
○小山北桜高等学校(声・活躍)
○聾学校(声・活躍)
○作新学院高等学校(声・活躍)
○足利大学附属高等学校(声・活躍)
<各系>
○機械系(声・活躍)
○電気系(声・活躍)
○情報系 (声・活躍)
○土木・建築系(声・活躍)
○自動車系(声・活躍)
○デザイン系(声・活躍)
○工業技術系(声・活躍)
<各学科>
○機械科(声・活躍)
○情報制御科(声・活躍)
○生産機械科(声・活躍)
○電気科(声・活躍)
○電気システム科(声・活躍)
○電気情報科(声・活躍)
○電子科(声・活躍)
○電子情報科(声・活躍)
○情報科学科(声・活躍)
○生産システムコース(声・活躍)
○建築科(声・活躍)
○建築デザイン科(声・活躍)
○建築システム科(声・活躍)
○建設科(声・活躍)
○建設工学科(声・活躍)
○環境土木科(声・活躍)
○自動車科(声・活躍)
○産業デザイン科(声・活躍)