平成24年度 教職20年目研修(小・中) コース別課題様式


・希望された研修の課題をダウンロードして、11月6日の研修に備えてください。
  (様式Eにつきましてはファイルが3種類ありますので、3種類ともダウンロードしてください。) 

 ご利用方法
  WORDのアイコンを右クリックし、「対象をファイルに保存(Internet Explorer の場合)」を選択し、保存して、ご利用ください。
(アイコンを左クリックをすると、環境によって開けない場合があります。ご了承ください。)
  一太郎のアイコンを右クリックし、「対象をファイルに保存(Internet Explorer の場合)」を選択し、保存して、ご利用ください。
  (アイコンを左クリックをすると、環境によって開けない場合があります。ご了承ください。)
  Excelのアイコンを右クリックし、「対象をファイルに保存(Internet Explorer の場合)」を選択し、保存して、ご利用ください。
  (アイコンを左クリックをすると、環境によって開けない場合があります。ご了承ください。)



  【 コース別課題様式 】 

 
ダウンロード
【様式 A】 「学ぶ意欲」をはぐくみ、学力向上を目指す学習指導
       ~子どもの学ぶ意欲を把握し、授業づくりに生かす~
 
 
【様式 C】 小学校外国語活動 
 
 
【様式 D】 児童・生徒指導の推進
       ~ 小学校と中学校の連携のための相互理解 ~
 
 
【様式 E1 】 通常の学級における特別支援教育の推進
 
 
【様式 E2 個別の指導計画】
   通常の学級における特別支援教育の推進
 
 
【様式 E2 個別の指導計画(記入例)】 
   通常の学級における特別支援教育の推進
 
【様式 F】 発達の段階に応じた・保健体育の指導 
 
 
【様式 G 】 教科指導におけるICT活用
 
 
【様式 H 】 発達や学びをつなぐ幼・保・小連携
 
 
【様式 I 】 学校教育に生きるコミュニケーション
 
 
【様式 J 】 地域の教育力を生かした学校教育
       ~学校と地域の連携が生み出す効果~
 
 
【様式 養護 】 養護教諭対象研修 
 
 



    ※ なお、Bコースは課題等がありません。