日誌

今工ニュース

進路ガイダンス

◇進路ガイダンスが行われました

5月20日(金)5・6時間目を利用して、3年生を対象に進路ガイダンスが行われました。
5時限目は、各会場に分かれて職業別ガイダンスを行いました。
 大学、専門学校の先生方を講師としてお招きし、各分野についてお話しをいただきました。

6時限目は、全員が体育館に集合して仮想体験ワークを行いました。
 グループで人生ゲーム形式で仮想体験をし、「コミュニケーション力」と「お金の大切さ」を学びました。

関東大会出場壮行会

◇壮行会が行われました
創立記念校長講話の後、生徒会主催の壮行会が行われました。
関東大会に出場する選手の皆さん、栃木県の代表として健闘を祈ります。

創立記念校長講話

◇創立記念校長講話が行われました
5月21日に今市工業高校は創立記念日を迎えます。
5月19日(木)テストの終了後に体育館に全校生徒が入り、校長先生から創立当時から現在に至るまでの写真をまじえた、今市工業高校の歴史の講話がありました。

生徒総会について

5月10日(火)生徒総会が行われました。総会では、昨年度の活動報告や
決算報告、今年度の生徒会行事や部活動予算などについて説明がありました。
生徒達は真剣に報告を聴き、質問や意見の交換を行いました。

                        生徒総会の様子

新体力テストについて

◇新体力テスト実施
4月26日(火) 全校生徒を対象とした、新体力テストが行われました。
生徒達は新体力テストの進行手順の説明を受けた後、各種目を行う場所へとわかれて向かって行きました。
以前に行われた新体力テストよりも、記録を伸ばそうと躍起になっている生徒が多く見られました。

各種目別の会場は以下の通りになります。
武 道 場 : 握力 上体起こし
体 育 館 : 長座体前屈 反復横とび
グラウンド : 50m走 立ち幅跳び ボール投げ
20mシャトルランは、後日体育の授業を利用して体育館にて行われます。