本校の図書館活動を発表
本校の図書館活動を発表
11月8日(木)鹿沼市民文化センターにおいて、平成30年度栃木県学校図書館研究大会が開催され、本校の齋藤有子先生が第5分科会(高等学校部会)の代表として、本校の図書館活動について発表しました。これまでのクラス文庫の充実に加え、司書さんの細やかな心遣いや、ビブリオバトル、読み聞かせ講習会、図書館当番の縦割りチーム編成、話し合い(情報を提供できる図書館とするには・・・)、鹿沼探究(鹿沼市の読書活動を活性化するための提言)等の新たな取り組みによって、本年度半期(9月末まで)の図書館貸し出し冊数が、すでに、昨年度1年間の図書館貸し出し冊数の1.5倍となっているとの報告がなされていました。

11月8日(木)鹿沼市民文化センターにおいて、平成30年度栃木県学校図書館研究大会が開催され、本校の齋藤有子先生が第5分科会(高等学校部会)の代表として、本校の図書館活動について発表しました。これまでのクラス文庫の充実に加え、司書さんの細やかな心遣いや、ビブリオバトル、読み聞かせ講習会、図書館当番の縦割りチーム編成、話し合い(情報を提供できる図書館とするには・・・)、鹿沼探究(鹿沼市の読書活動を活性化するための提言)等の新たな取り組みによって、本年度半期(9月末まで)の図書館貸し出し冊数が、すでに、昨年度1年間の図書館貸し出し冊数の1.5倍となっているとの報告がなされていました。