家庭委員会 料理講習会
6月27日(木)期末テスト最終日の午後、家庭委員会では恒例の料理講習会を実施しました。
今回は、「手打ちうどん初体験!」というキャッチコピーで参加者を募集し、40名が参加(担任の先生も生徒と一緒に参加)。試作を重ねた家庭委員のリードで、班ごとに“人生初”の「手打ちうどん」と、うどんを寝かせている間に「プリン ア・ラ・モード」を作りました。
参加者のアンケートからは、「季節感があって、とてもよかった」「人生初のとてもよい経験になった」「家でも作ろうと思った」「色々な学年の人と関われてよかった」などの声が寄せられました。2学期の料理講習会も乞うご期待!

今回は、「手打ちうどん初体験!」というキャッチコピーで参加者を募集し、40名が参加(担任の先生も生徒と一緒に参加)。試作を重ねた家庭委員のリードで、班ごとに“人生初”の「手打ちうどん」と、うどんを寝かせている間に「プリン ア・ラ・モード」を作りました。
参加者のアンケートからは、「季節感があって、とてもよかった」「人生初のとてもよい経験になった」「家でも作ろうと思った」「色々な学年の人と関われてよかった」などの声が寄せられました。2学期の料理講習会も乞うご期待!