【1学期 終業式】
7月18日(金)は、1学期の終業式でした。熱中症対策として、各HR教室へのオンライン配信で実施しました。
校長式辞では、校長先生からスクールミッションおよびスクールポリシーについての確認、シンギュラーポイントの説明(ある時までは実力の伸びは感じられないが、そこを突破すれば先が見えてくる。このポイントを突破するまでは、何事も粘り強く取り組むことが大切)、コグニサイズ(運動しながら頭を使うのが大事)等の説明があり、最後に、学びも食事も睡眠もしっかりとるように、とのお話がありました。
次に、学習部長の黒﨑先生、生活部長の北村先生から、基礎学力の大切さや、生活全般についてのお話がありました。
また、終業式後に、ALTのシャブズ先生の離任式が行われました。来週には南アフリカへ帰国されます。1年間、たいへんお世話になりました。
校長式辞 シャブズ先生 離任式①
シャブズ先生 離任式② 壮行会
◎表彰関係
【賞状伝達】
卓球部・弓道部・ホッケー部・陸上競技部
放送部・水泳競技・英語弁論大会
【壮行会】
〇陸上部
・インターハイ出場 男子走幅跳 2年 福田 陸翔 さん
於:広島県広島市 ホットスタッフフィールド広島
〇放送部
・第49回 全国高等学校総合文化祭出場 2年 赤羽 愛樹 さん
於:香川県木田郡 三木町文化交流プラザ
・NHK杯全国高校放送コンテスト
朗読部門 2年 染谷 美月 さん
ラジオドキュメント部門 3年 大淵 義浩 さん
ラジオドキュメント部門 3年 添田 直文 さん
ラジオドキュメント部門 2年 赤羽 愛樹 さん
於:東京都渋谷区 国立オリンピック記念青少年総合センター
及びNHKホール
〇科学部
・第49回 全国高等学校総合文化祭出場
自然科学部門 研究発表(物理)
3年 榑林 咲 さん
3年 中川 陽加里 さん
2年 中野 優美 さん
於:香川県高松市 高松中央高等学校
〇英語弁論大会出場 1年 ザミン ドゥア さん
・第62回 全国国際教育研究大会とちぎ大会
・第45回 高校生英語弁論大会
於:栃木県宇都宮市 栃木県教育会館大ホール