第1学年総合的な探究の時間
第1学年総合的な探究の時間
第1学年の「総合的な探究の時間」は、特定非営利活動法人「かえる舎」代表理事の斎藤和真さんを講師としてお迎えし、斉藤さんと学年の先生方のコラボによる運営で、1年間、鹿沼市の木工業について、課題探究、課題解決型の学習をしています。9月30日(月)も斉藤さんがお住まいの山梨県から駆け付けてくださり、ご指導くださいました。
本校1年生は、家庭科の授業で、10月8日から各クラスごとに仁神堂幼稚園で保育実習行います。その体験を今後の総合的な探究の時間の活動にも繫げていく計画が進められており、そのための心構えや視点が確認されていました。
第1学年の「総合的な探究の時間」は、特定非営利活動法人「かえる舎」代表理事の斎藤和真さんを講師としてお迎えし、斉藤さんと学年の先生方のコラボによる運営で、1年間、鹿沼市の木工業について、課題探究、課題解決型の学習をしています。9月30日(月)も斉藤さんがお住まいの山梨県から駆け付けてくださり、ご指導くださいました。
本校1年生は、家庭科の授業で、10月8日から各クラスごとに仁神堂幼稚園で保育実習行います。その体験を今後の総合的な探究の時間の活動にも繫げていく計画が進められており、そのための心構えや視点が確認されていました。