初任研研究授業開催
初任研研究授業開催
10月16日(水)県教育委員会から7人の指導主事・管理主事の皆様にお越しいただき、本年度から新規採用教員として本校に勤務している2人の先生方の研究授業・授業研究会を開催しました。お二人とも、アクティブラーニングの視点から、生徒の主体的、対話的な学びを重視した授業を展開されていました。
次の画像は、1年生保健の授業です。
そして、次の画像は2年生英語の授業です。
10月16日(水)県教育委員会から7人の指導主事・管理主事の皆様にお越しいただき、本年度から新規採用教員として本校に勤務している2人の先生方の研究授業・授業研究会を開催しました。お二人とも、アクティブラーニングの視点から、生徒の主体的、対話的な学びを重視した授業を展開されていました。
次の画像は、1年生保健の授業です。
そして、次の画像は2年生英語の授業です。