SPT懇談会

12月5日(月)放課後、SPT懇談会が行われました。これは、Student(生徒)、Parent(保護者)、Teacher(教職員)の3者が集い、相互理解を深め、より良い学校づくりに生かす目的で行われており、本校では開校以来続いている伝統的な行事です。今年度は、生徒の校内でのスマホ使用や制服について、また部活動の取り組みについて活発な意見が出されました。保護者の方からは「アンケートを取ってこういう結果が出たというだけでなく、それでどのような提案をしていくか、生徒から意見が出てくるとよい」という前向きな意見も出されました。保護者の皆様方、今後ともご協力をお願いいたします。