|
栃木県立鹿沼商工高等学校(定時制課程) |
|
栃木県立鹿沼商工高等学校(定時制課程) |
【感想】和風ポトフは、大根、人参、じゃがいも、揚げボール(さつま揚げ)など、色々な具が入り、しっかりと火が通ってやわらかく味がしみていておいしかったです。サバのみそ煮は甘みそと白髪ねぎで楽しい食感でした。卵焼きには野菜がたくさん入っていて甘めの味つけ、キャベツのごま昆布和え物も食べやすくおいしかったです。
【感想:M先生】キャベツたっぷりで野菜の甘味いっぱいのポトフとてもおいしかったです。トーストも食べごたえがありおいしかったです。スパゲッティサラダはトマトとアサリの組合せがおいしかったです。ごちそうさまでした。
【感想】豆乳スープは、ほうれん草、にんじん、しめじ、じゃがいも、玉ネギなど具だくさんで、ベーコンのコクを感じる優しい味わいのスープでした。豚肉のホイル焼きは、甘みのあるみそダレの味つけで、肉もやわらかく、ごはんが進みました。キャベツとコーンがたっぷり入ったサラダに、冷たいヨーグルトもおいしかったです。ごちそうさまでした。
【感想】今日は、和食の給食でした。サケの味勝焼きは薄味ですがコクがあり身がしまっておいしかったです。。みそ汁は、玉ネギ、ワカメ、じゃがいもたっぷりでおいしかったです。筑前煮は人参、ゴボウ、レンコン、インゲン、生揚げ、鶏肉と具だくさんで、柔らかく味もしみておいしかったです。箸休めのごま和えもあり心もお腹も満足しました。ごちそうさまでした
【感想:M先生】今日もとても暑い一日だったので、冷やし中華をおいしくいただきました。冷やし中華とキムチスープの相性、とてもよかったです。炒め物も、大学芋もおいしかったです。ごちそうさまでした