給食日誌

MENU

令和7年9月19日(金)

【感想】今日は、韓国風の給食!! ビビンバ丼は甘辛ダレで、豚肉、炒り卵、ナムルがのっていて、茶、黄、緑と目も、舌も楽しめました。韓国風ワカメスープはワカメたっぷりでダシもきいていて、ポテトサラダは、ザーサイがアクセントになり冷たくておいしかったです。ごちそうさまでした。

令和7年9月18日(木)

【感想】けんちん汁は、豆腐、ごぼう、里芋、ニンジン、大根、小松菜など具だくさんで、量も多く大満足でした。鶏のから揚げは、衣はサック、中はジューシーでおいしかったです。こふきいもとお浸しも食べやすくおいしかったです。ごちそうさまでした。

令和7年9月17日(水)

【感想:U先生】みそ汁は、具沢山で食べ応えがあり、サツマイモが秋の気配を運んでくれている。甘みがgood! アジフライはサクサクとした食感でとてもおいしい。 とうふナゲットはもちもちした弾力が面白い。 ポテたまサラダはのひんやり冷たい感触が、まだまだ暑い気温の中でとても良かった。 全体的にバランスのとれた美味しいメニューでした。ごちそうさまでした。

令和7年9月16日(火)

【感想:K先生】ちらし寿司は、たまごや様々な食材が色とりどりでおいしかったです。脂ののった赤魚の焼魚や、金平、おひたしも味付けが抜群!! 豆腐のあんかけも絹豆腐のうま味が極だっていておいしく、今日はたくさんの副菜を楽しむことができました。ごちそうさまでした。

令和7年9月12日(金)

【感想】ミネストローネスープはトマト、ポテト、玉ネギ、枝豆、にんじん、ベーコンなど色々な具があり、目でも舌でも楽しめました。ミンチカツは、衣サクサク、中身ジューシー、オムレツはポテトとほうれん草が入って、甘めの味つけでおいしかったです。冷たいマカロニサラダは、ハムやきゅうりが入っていてこちらもおいしかったです。ごちそうさまでした。