給食日誌

2024年7月の記事一覧

令和6年7月11日(木)

【感想】今日は昨日より気温が下がったとはいえ、蒸し暑かったので、冷やし中華はうれしかったです。たまご麺の上に、焼豚、錦糸たまご、カニカマ、きゅうりにもやし、トマトがのって色どりもよく、おいしかったです。麻婆ナスもあり、スタミナがついた気がしました。

令和6年7月10日(水)

【感想】じゃぶ汁はとり肉、豆腐、こんにゃく、人参、ごぼうなど多くの種類の野菜が入り、食物繊維がたっぷりとれました。いわし団子は一口サイズで食べやすかったです。ニンニクとショウガの効いたスタミナ納豆は、ひきわり納豆と鶏ひき肉にネギが入っていておいしかったです。鳥取に行ってみたくなりました。

令和6年7月9日(火)

【感想】天ぷら4種、とり天とイカ天は分厚く食べ応えがありました。じゃがいも、ピーマンは歯ごたえが良くおいしかったです。ごはんにのせて天丼にしておいしく食べることができました。今日も蒸し厚かったので冷たい冷や奴、ゼリーはうれしかったです。

令和6年7月8日(月)

【感想】魯肉飯は、豚肉、高菜、ほうれん草に煮卵もついていて、色々な味が楽しめました。スープは一口サイズに人参、ネギ、あさりが入っていて、生姜の味が効いていて、暑くてクタクタになっていた体が元気になりました。シークワサーゼリーは冷たくておいしかったです。

令和6年7月5日(金)

【感想:K先生】今日も暑さがきびしく、夕方になっても過ごしずらい日ですが、そうめんで涼しさを感じつつ、しっかり栄養のとれる献立でした。七夕にちなみ、ハンバーグにコロッケ、そうめんの人参にオクラ、デザートにも星が見うけられ見た目も楽しめました。牛乳とデザートで心も身体もひんやりできました。ありがとうございました。