栃木県立鹿沼商工高等学校(定時制課程) |
栃木県立鹿沼商工高等学校(定時制課程) |
10月21日(土)、栃木県教育会館で行われた県高等学校定時制通信制文化発表会に参加しました。
生活体験発表に本校から4年次のHinoさんが出場し、優秀賞を受賞しました。
多くの人の前で堂々と発表することができ、素晴らしかったです。
おめでとうございます!
参加した生徒は、他校生の体験発表を聞き、アトラクションを見ることができ、とても貴重な経験をすることができたと思います。
<Hinoさんの感想>
「いつも通り」と思って発表しましたが、とても緊張しました。大勢の前で一人で発表するのではなく、みんながついていると思って発表しました。
閉会式で、まさか自分の名前が呼ばれるとは思わなかったので、とても驚きましたが、優秀賞をもらうことができて、これまで努力してきて良かったなと思いました。
多くの方に指導していただき、応援していただき、優秀賞を受賞できました。ありがとうございました。
【感想】十五夜には少し早いですが、ウサギの形のハンバーグに目玉焼き、かわいいうさぎのゼリーと、秋の名月を感じるさせる給食でした。さと芋ごはんには枝豆ものって、昨日のさつま芋ごはんとは違ったおいしさでした。塩味の豚汁には、豚肉、豆腐、にんじん、ねぎ、かわいくカットされた白こんにゃくと具だくさんでお腹いっぱいになりました。ごちそうさまでした。