給食日誌

2021年7月の記事一覧

令和3年7月13日(火)


☆本日の感想:里芋、根菜と昆布のうま味がよくでた「のっぺい汁」と天ぷらにタレをかけて天丼のようにしたごはん、とてもおいしかったです。箸休めの切り干し大根、デザートのキウイもGoodでした。

令和3年7月12日(月)


☆本日の感想:温かいゴマパンとふっくらしたクロワッサン。どちらもおいしかったです。あさりのコンソメスープ、じゃが芋の入った洋風玉子焼き、スパイシーチキンとパンのおいしさのハーモニーを楽しめました

令和3年7月9日(金)


☆本日の感想:サクサクの白身魚フライとスパゲッティサラダサラダに加えて、ナスやピーマンなどの夏野菜の入った和風ポトフはとてもおいしくいただきました。少し凍ったももゼリーは絶品でした。
※今日は鹿沼商工高校定時制で学校栄養士をさせていただいていて本当に良かったと思える出来事がありました。ありがとうございます。この気持ちを大切にこれからも給食業務に励みたいと思います。

令和3年7月8日(木)


☆本日の感想(k先生):ピリ辛のメキシカンライスと具だくさんかんぴょう入りコンソメスープがとてもよくあい食がすすみました。デザートのドーナッツも揚げたてでおいしかったです。

令和3年7月7日(水)/七夕


☆本日の感想:湿度の高いこんな日には、さっぱりとした冷やしそうめんはピッタリですね。肉の入った五目きんぴら、定番のいなり寿司もとてもおいしくいただきました。