栃木県立鹿沼商工高等学校(定時制課程) |
栃木県立鹿沼商工高等学校(定時制課程) |
4月28日(金)、身体計測と新体力テストを行いました。
身体計測では身長・体重測定、視力・聴力検査を行い、新体力テストでは握力・反復横跳び・長座体前屈・上体起こし・シャトルラン・ハンドボール投げを行いました。
※1年生に感想を聞きました。
シャトルランが全然ダメだったので、体力をつけたいと思った(KK)
体力が落ちていたので、これから体力をつけようと思った(M)
たくさん検査があって大変だった(RS)
身長を伸ばしたい・・・(MT)
担当の先生がやさしくて、やりやすかった(A)
【感想】十五夜には少し早いですが、ウサギの形のハンバーグに目玉焼き、かわいいうさぎのゼリーと、秋の名月を感じるさせる給食でした。さと芋ごはんには枝豆ものって、昨日のさつま芋ごはんとは違ったおいしさでした。塩味の豚汁には、豚肉、豆腐、にんじん、ねぎ、かわいくカットされた白こんにゃくと具だくさんでお腹いっぱいになりました。ごちそうさまでした。