今年度の重点目標(努力点)
1 生徒の自己実現に向けた教育活動の充実
(1)わかる授業を展開し、学習意欲の向上と基礎学力の定着を図る。
(2)主体的な活動を促すための意欲的、効果的な指導の工夫を図る。
(3)学びの目標と成果を意識させ、自己管理能力の向上を目指す。
2 よりよい生活習慣の確立と規範意識の醸成
(1)規則の明確化と一貫性のある指導体制により、規律ある学校生活を確立する。
(2)各部、学年、教科が連携し、家庭学習ゼロ時間の解消を目指す。
(3)「挨拶」、「服装」、「時間」の指導を重点化、よい生活習慣を育成する。
3 特色ある教育課程の編成と実践
(1)コースの特色を活かし、生徒の実態に即した特色ある教育課程を編成する。
(2)学校行事や部活動、校務運営を見直し、精選と充実を図る。
(3)生徒の悩みにきめ細やかに対応するために通級指導などを整備する。
4 地域とともにある学校づくりの推進
(1)生徒・保護者、地域、中学生へ積極的に情報を発信し、本校への理解を深める。
(2)本校の特色を活かした地域との連携、地域貢献活動を推進する
(3)学校運営協議会を機能化し、地域資源を活かした教育内容の充実化を図る。
交付願はこちらから
ダウンロードできます
一斉メールにつきまして、分からない事などありましたら、
まずはこちらのサポートサイトをご覧下さい。
https://schit.net/support/mail/