文字
背景
行間
祝 令和4年度関東高等学校陸上競技大会出場
女子200m 3年 小池 凜 選手
カンセキスタジアムとちぎ(宇都宮市)
令和4年6月17日(金)~20日(月)
陸上競技部3年の小池さんが、第63回栃木県高等学校総合体育大会陸上競技大会の女子200mで6位入賞を果たし、本県で開催された関東大会に出場しました。小池さんへのご声援ありがとうございました。
行事報告
かわいい訪問者
1月17日(火)朝、3年1組に訪問者が。
何と「コジュケイ」が教室にいました。
家庭クラブ役員任命式
1月10日(火)令和5年度家庭クラブ役員任命式が行われました。新役員は2年生5名、1年生6名の計11名です。校内美化活動や寄付活動、ボランティアなどを頑張ります。よろしくお願いします。
第3学年年金セミナー・消費者セミナー・スーツ着こなし講座
第3学年では12月7日(水)の5時間目に年金セミナー、6時間目に消費者セミナーを実施しました。自らの将来に関わる義務や責任に関して学ぶ機会となっていました。12月21日(水)の5・6時間目にはスーツ着こなし講座を実施しました。スーツの着方を学んだあと、社会人としての身だしなみや立ち振る舞い、名刺の渡し方を学んでいました。今年は男女別教室での実施となりましたが、2時間しっかり聞いていました。生徒代表がモデルとして出てきたときには、歓声が上がり、一人ひとりの社会人への憧れが高まった時間になりました。
生徒会役員任命式
12月23日(金)令和5年度生徒役員の任命式が行われ、校長先生から任命証書が一人一人に手渡されました。
新しい生徒会役員は、3学期から本格的に活動を始めます。新会長に就任した清水君を中心に生徒会が一枚岩となって充実した学校になるように頑張ってきます。
生徒の皆さんも生徒会へのご協力よろしくお願いします。
進路体験発表会
12月7日(水)6時間目、進路体験発表会が行われました。3年生が2年生に対して、自分が進路に向けて準備したことや、自分の反省から事前に準備しておいた方がよいことなど伝えました。2年生は進路に向けて現実味がわいてきたようでした。3年生の皆さんありがとうございました。
自家用車による送迎時の校内への乗り入れの際には、車両進行図にもとづいて進行・停車等のルールの厳守をお願いいたします。
【車両進行図】.pdf
詳細についてはこちらをご覧下さい。
学校生活マスク着用リーフレット.pdf
コロナ禍において、また長期休業明けには不安や悩みを抱える子供たちが増えることが考えられます。
詳細についてはこちらをご覧下さい
保護者や学校関係者等の皆様へ
お子様のことで心配な事がございましたら、担任や教育相談係にご連絡下さい。
また、スクールカウンセラーもご活用下さい。
ダウンロードできます。
交付願はこちらから
ダウンロードできます
一斉メールにつきまして、分からない事などありましたら、
まずはこちらのサポートサイトをご覧下さい。
https://schit.net/support/mail/