中学部
中3校外学習
6月6日(水)に中学部3年校外学習が行われました。
当日に向けて,切符購入のしかたや電車の乗り方、
メニュー決めなどの事前学習を行い、当日を迎えました。
天候が思わしくない中、学校を出発し宇都宮駅へ。
新幹線を間近に見たり、切符の購入を一人ひとり行ったりしました。
ララスクエアに移動し、買い物をしたり昼食を食べたりしました。


後半は宇都宮線で小山駅へ、水戸線で下館駅、真岡鐵道で多田羅駅までと
車窓を眺めたり話をしたりしながら列車での帰路を楽しみました。
途中、混雑する場面もありましたが、マナーを守って乗ることができました。
多田羅駅から学校までは、小雨の中歩いて帰校しました。

2学期の修学旅行に向けて、集団行動や公共交通機関の利用ができ、
昼食や買い物を楽しめた有意義な一日となりました。
保護者の皆様には荷物準備や迎えなど大変お世話になり,
ありがとうございました。
当日に向けて,切符購入のしかたや電車の乗り方、
メニュー決めなどの事前学習を行い、当日を迎えました。
天候が思わしくない中、学校を出発し宇都宮駅へ。
新幹線を間近に見たり、切符の購入を一人ひとり行ったりしました。
ララスクエアに移動し、買い物をしたり昼食を食べたりしました。
後半は宇都宮線で小山駅へ、水戸線で下館駅、真岡鐵道で多田羅駅までと
車窓を眺めたり話をしたりしながら列車での帰路を楽しみました。
途中、混雑する場面もありましたが、マナーを守って乗ることができました。
多田羅駅から学校までは、小雨の中歩いて帰校しました。
2学期の修学旅行に向けて、集団行動や公共交通機関の利用ができ、
昼食や買い物を楽しめた有意義な一日となりました。
保護者の皆様には荷物準備や迎えなど大変お世話になり,
ありがとうございました。
学校所在地
栃木県立益子特別支援学校
〒321-4106
栃木県芳賀郡益子町大字七井3650番地
電話 0285-72-4915
Fax 0285-72-7895
E-mail mashikotoku@tochigi-edu.ed.jp
(C) 2013 Mashiko special needs School
(不許複製・禁無断転載)
アクセス数
6
5
4
8
4
8
9
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
本校体育施設の貸出しについて
本校では、障害者スポーツ団体等によるスポーツ活動の振興を図るため、体育施設(体育館・グラウンド)の貸出しを行っています。
利用につきましては、本校までお問い合わせください。
【お問合せ】
平日9:00~16:30
TEL0285-72-4915