日誌

教頭先生の応援日記3

お盆のさなか、国立陸上競技場に行きました。
とにかく大きい。JRの駅からは近いのですが、入り口から会場までが遠かった。
8月14日(金)開会式の様子です。
さすが全国から集まった精鋭だけあって、皆さんやる気いっぱいです。
奥に見える電光掲示板がいかにも国立競技場という感じでした。
これが数々の記録を表示してきた電光掲示板です。
1964年東京オリンピック男子マラソンでは、円谷選手が銅メダルを取りました。
きっとここに表示されたことでしょう。
国立競技場の上空を飛行船が飛んでいました。
思わずシャッターを切りました。後で東京在住の卒業生に会って得意げに話をしたら、
「東京ではしょっちゅう飛んでいる。」と 言われてしまいました。
これで私の応援日記を終わりにします。