文字
背景
行間
日誌
【定時制】令和7年度 就職希望者全員内定報告
令和7年度は、6名の生徒が就職試験に挑み、10月18日(土)に全員が内定をいただくことができました。生徒一人ひとりが真剣に取り組み、努力を重ねた結果です。
本校では、6月初旬のガイダンスを皮切りに、以下のような支援を行いました。
- 求人票の見方や企業研究の指導
- SPI対策講座(全6回)
- 履歴書の書き方指導(全2回)
- 面接練習(全3回)
- 個別対応による面接練習や作文指導
これらの取り組みを通じて、生徒たちは自信を持って試験に臨むことができました。
特に今年度は、以下の3点を重視して指導を行いました。
- 就職活動の各ステップを丁寧に進め、内定までのプロセスを大切にすること
- 志望企業の理念や業務内容を深く理解し、納得感のある志望理由書を作成すること
- 面接では、明るく元気で誠実な印象を与えられるよう、繰り返し練習を重ねること
生徒たちの努力と、学校全体でのサポートが実を結び、全員の内定という嬉しい結果につながりました。
以下に、内定先の企業をご紹介いたします(五十音順)。
| 企業名 | 備考 |
|---|---|
| 株式会社イズムフーズ | 新規内定先 |
| 神戸製鋼所株式会社 | 2名内定 |
| 株式会社巴コーポレーション | 新規内定先 |
| 中山産業株式会社 | |
| 富士ファイバーガラス株式会社 | 新規内定先 |
今後も、生徒一人ひとりの進路実現に向けて、きめ細かな支援を続けてまいります。