文字
背景
行間
生徒会活動報告
生徒会の活動を紹介しています
壮行会
関東大会出場部 壮行会を実施
11月16日(金)に井頭公園にて、関東大会に出場する「ライフル射撃部」の壮行会を実施しました。

11月16日(金)に井頭公園にて、関東大会に出場する「ライフル射撃部」の壮行会を実施しました。
関東大会でも日頃の成果を発揮し、活躍されることを期待しています。
選手のみなさん、頑張って下さい!
0
夏季球技大会
夏季校内球技大会実施
7月12日(水)球技大会を実施しました。サッカー・ソフトテニス・バスケットボール・バレーボール・卓球の5種目に分かれ、学年別トーナメント方式で行いました。クラスの結束が高まった1日でした。
総合優勝:3年 建設科、2年 機械科、1年 建設科

7月12日(水)球技大会を実施しました。サッカー・ソフトテニス・バスケットボール・バレーボール・卓球の5種目に分かれ、学年別トーナメント方式で行いました。クラスの結束が高まった1日でした。
総合優勝:3年 建設科、2年 機械科、1年 建設科
0
壮行会
関東大会出場部 壮行会を実施
5月19日(金)に、関東大会に出場する「卓球部」・「ライフル射撃部」・「自転車競技部」・「陸上競技部」の壮行会を実施しました。
日頃の成果を十分発揮し活躍されることを期待しています。
選手のみなさん、頑張ってください!
5月19日(金)に、関東大会に出場する「卓球部」・「ライフル射撃部」・「自転車競技部」・「陸上競技部」の壮行会を実施しました。
日頃の成果を十分発揮し活躍されることを期待しています。
選手のみなさん、頑張ってください!
0
春期校内球技大会
校内球技大会開催
3月22日(水)に春期球技大会を行いました。前日は雨でしたが、当日は晴天に恵まれグラウンドではソフトボール・ソフトテニス。体育館では、卓球・ソフトバレーボール・バスケットボールをそれぞれ行いました。各種目で熱戦が繰り広げられ、クラスの団結が固くなった一日でした。
総合優勝は、機械科1年。準優勝は、生産機械科1年でした。

3月22日(水)に春期球技大会を行いました。前日は雨でしたが、当日は晴天に恵まれグラウンドではソフトボール・ソフトテニス。体育館では、卓球・ソフトバレーボール・バスケットボールをそれぞれ行いました。各種目で熱戦が繰り広げられ、クラスの団結が固くなった一日でした。
総合優勝は、機械科1年。準優勝は、生産機械科1年でした。
0
生徒会 活動報告
芳賀地区高校生の集い(IN芳賀青年の家)
11月19日・20日(土・日)の一泊二日で、生徒会役員の生徒4人が参加してきました。芳賀地区の高校生が13人参加し、ボランティア活動をしながら交流を図りました。この経験を生かし、地域を元気にできような活動をしていけたらと思います。
(高齢者疑似体験)
11月19日・20日(土・日)の一泊二日で、生徒会役員の生徒4人が参加してきました。芳賀地区の高校生が13人参加し、ボランティア活動をしながら交流を図りました。この経験を生かし、地域を元気にできような活動をしていけたらと思います。
0
電気・電子研究委員会より (関電研)
令和 6 年度の電気電子研究委員会に
おいて、今年度も真岡工業高校が事
務局となります。
よろしくお願いいたします。
真心工房のご案内
お知らせ
真工高の四季