文字
背景
行間
ソフトテニス部
ソフトテニス部活動報告
平成27年度栃木県高校ソフトテニス選手権大会
5月16日、平成27年度栃木県高校ソフトテニス選手権大会が開催されました。
9ペアが出場しましたが、惜しくも8ペアは1回戦敗退となってしまいました。
しかしながら、茂垣・河西ペアは1回戦で黒磯高校に、そして2回戦でさくら清修高校に勝利し、3回戦まで進出しました。3回戦では県トップの実力で、今大会優勝した宇短大付属のペアと対戦となり、残念ながら負けてしまいました。県トップの実力を思い知らされました。
次回は6月13日にインターハイ予選(個人戦)があります。3年生にとっては大会も残り少なくなってきました。より一層練習に励んでいきたいと思います。

5月16日、平成27年度栃木県高校ソフトテニス選手権大会が開催されました。
9ペアが出場しましたが、惜しくも8ペアは1回戦敗退となってしまいました。
しかしながら、茂垣・河西ペアは1回戦で黒磯高校に、そして2回戦でさくら清修高校に勝利し、3回戦まで進出しました。3回戦では県トップの実力で、今大会優勝した宇短大付属のペアと対戦となり、残念ながら負けてしまいました。県トップの実力を思い知らされました。
次回は6月13日にインターハイ予選(個人戦)があります。3年生にとっては大会も残り少なくなってきました。より一層練習に励んでいきたいと思います。
電気・電子研究委員会より (関電研)
令和 6 年度の電気電子研究委員会に
おいて、今年度も真岡工業高校が事
務局となります。
よろしくお願いいたします。
真心工房のご案内
お知らせ
真工高の四季