文字
背景
行間
ソフトテニス部
ソフトテニス部活動報告
平成27年度栃木県中部支部高等学校新人ソフトテニス大会(個人戦・団体戦)
8月25日、26日、平成27年度栃木県中部支部高等学校新人ソフトテニス大会が開催されました。
個人戦では、本校から6ペアが出場しました。中川・村澤の1年生ペアが活躍し、2回戦まで進出しました。その他の5ペアは健闘を見せたものの、1回戦で敗退してしまいました。
団体戦では、本校からAチーム、Bチームの2チームが出場しました。Aチームは宇都宮白楊Aと対戦し、互角近くの戦いを見せたのですが、1:2で敗れてしまいました。Bチームは宇都宮東Aと対戦しました。本校のBチームは初心者の生徒も多かったせいもあり、残念ながら勝つことはできず、0:3という結果でした。
次回は9月21日、23日に県新人大会があります。良い結果が残せるよう、練習に励んでいきますので応援よろしくお願いします。

8月25日、26日、平成27年度栃木県中部支部高等学校新人ソフトテニス大会が開催されました。
個人戦では、本校から6ペアが出場しました。中川・村澤の1年生ペアが活躍し、2回戦まで進出しました。その他の5ペアは健闘を見せたものの、1回戦で敗退してしまいました。
団体戦では、本校からAチーム、Bチームの2チームが出場しました。Aチームは宇都宮白楊Aと対戦し、互角近くの戦いを見せたのですが、1:2で敗れてしまいました。Bチームは宇都宮東Aと対戦しました。本校のBチームは初心者の生徒も多かったせいもあり、残念ながら勝つことはできず、0:3という結果でした。
次回は9月21日、23日に県新人大会があります。良い結果が残せるよう、練習に励んでいきますので応援よろしくお願いします。
電気・電子研究委員会より (関電研)
令和 6 年度の電気電子研究委員会に
おいて、今年度も真岡工業高校が事
務局となります。
よろしくお願いいたします。
真心工房のご案内
お知らせ
真工高の四季