文字
背景
行間
ソフトテニス部
ソフトテニス部 栃木県選手権大会
5月7日(土)に足利市総合運動公園にて栃木県高校ソフトテニス選手権大会が開催されました。結果は以下の通りです。
○個人戦(3回戦)
久野木・河原 ④-2 齋藤・本間(宇工)
園部・鯉淵 1-④ 川村・内木(宇短附)
天下井・上野 1-④ 穴原・籾山(足利)
角井・永嶋 2-④ 池田・髙橋(宇短附)
野澤・金子 0-④ 金原・阿久津(宇工)
須藤・城後 1-④ 渡部・大塚(茂木)
○4回戦
久野木・河原 ④-0 柿沼・藤原(矢中央)
○5回戦
久野木・河原 3-④ 佐藤・小山(文星附)
ベスト32 シードポイント獲得!

今大会は3回戦に進むペアがとても多く、全体の成長を感じました。また、3学年全部が揃う大会でベスト32以上の結果を残したのはここ数年で1番良い結果です!すばらしい!!
3年生はあと1ヶ月に最後の大会、インターハイ予選を迎えます。心残りなく最後の大会に挑めるようにしっかりと取り組んで欲しいと思います。
○個人戦(3回戦)
久野木・河原 ④-2 齋藤・本間(宇工)
園部・鯉淵 1-④ 川村・内木(宇短附)
天下井・上野 1-④ 穴原・籾山(足利)
角井・永嶋 2-④ 池田・髙橋(宇短附)
野澤・金子 0-④ 金原・阿久津(宇工)
須藤・城後 1-④ 渡部・大塚(茂木)
○4回戦
久野木・河原 ④-0 柿沼・藤原(矢中央)
○5回戦
久野木・河原 3-④ 佐藤・小山(文星附)
ベスト32 シードポイント獲得!
今大会は3回戦に進むペアがとても多く、全体の成長を感じました。また、3学年全部が揃う大会でベスト32以上の結果を残したのはここ数年で1番良い結果です!すばらしい!!
3年生はあと1ヶ月に最後の大会、インターハイ予選を迎えます。心残りなく最後の大会に挑めるようにしっかりと取り組んで欲しいと思います。
電気・電子研究委員会より (関電研)
令和 6 年度の電気電子研究委員会に
おいて、今年度も真岡工業高校が事
務局となります。
よろしくお願いいたします。
真心工房のご案内
お知らせ
真工高の四季