文字
背景
行間
バドミントン部
学年別大会
平成30年度県高校学年別バドミントン大会
8月18~25日に開催された学年別大会が出場しました。全ての個人が出場できる大会で、昨年度の過去最多出場者数が更新となり、大会期間及び大会運営の変更があった中での大会となりました。
18日 男子2年シングルス
1回戦 小林 2-0 岡嶋 (宇都宮)
2回戦 小林 2-0 石島 (石橋)
大和田 2-0 鈴木 (鹿沼南)
粕谷 0-2 秋山 (矢板)
3回戦 小林 2-0 鈴木 (大田原)
大和田 2-0 菅野 (黒磯)
4回戦 小林 1-2 福嶋 (烏山)
大和田 0-2 佐藤 (宇北)
19日 男子1年シングルス
1回戦 後藤 -キ (大田原)
須田 0-2 仙波 (益芳星)
和田 0-2 横須賀(宇白楊)
大鐘 0-2 門間 (石橋)
石川 2-0 安達 (大田原)
矢次 2-0 生沼 (足利南)
2回戦 後藤 2-0 山崎 (益芳星)
田村 2-0 菊地 (黒羽)
古谷 2-0 松山 (大田原)
川島 2-0 高塚 (宇工)
石川 0-2 福地 (宇南)
矢次 0-2 山崎 (栃木)
3回戦 後藤 2-1 中田 (真岡)
田村 1-2 渡辺 (足利)
古谷 2-1 神永 (小高専)
川島 2-0 内山 (今市)
20日 男子シングルス
1年シングルス
4回戦 後藤 2-1 寺内 (栃木農)
古谷 2-0 梅田 (宇清陵)
川島 2-0 櫻井 (真岡)
5回戦 後藤 0-2 高山 (宇南)
古谷 0-2 横須賀(宇白楊)
川島 0-2 久野 (作新)
23日 男子2年ダブルス
2回戦 小林・粕谷 0-2 豊島・清水 (宇白楊)
24日 男子1年ダブルス
1回戦 鈴木・須田 2-1 赤羽・菊地 (宇都宮)
2回戦 鈴木・須田 0-2 望月・松木 (小山)
古谷・田村 2-0 青木・井野 (鹿沼南)
3回戦 古谷・田村 2-0 猪又・仙波 (益芳星)
4回戦 古谷・田村 1-2 奥山・茂木 (足清風)
シングルスはよく頑張りました。ダブルスに課題が残る結果となりました。それぞれに次の目標が出来たと思います。それぞれの目標に向かって頑張って欲しいと思います。また応援よろしくお願いします。次は11月8日から新人戦が行われます。
8月18~25日に開催された学年別大会が出場しました。全ての個人が出場できる大会で、昨年度の過去最多出場者数が更新となり、大会期間及び大会運営の変更があった中での大会となりました。
18日 男子2年シングルス
1回戦 小林 2-0 岡嶋 (宇都宮)
2回戦 小林 2-0 石島 (石橋)
大和田 2-0 鈴木 (鹿沼南)
粕谷 0-2 秋山 (矢板)
3回戦 小林 2-0 鈴木 (大田原)
大和田 2-0 菅野 (黒磯)
4回戦 小林 1-2 福嶋 (烏山)
大和田 0-2 佐藤 (宇北)
19日 男子1年シングルス
1回戦 後藤 -キ (大田原)
須田 0-2 仙波 (益芳星)
和田 0-2 横須賀(宇白楊)
大鐘 0-2 門間 (石橋)
石川 2-0 安達 (大田原)
矢次 2-0 生沼 (足利南)
2回戦 後藤 2-0 山崎 (益芳星)
田村 2-0 菊地 (黒羽)
古谷 2-0 松山 (大田原)
川島 2-0 高塚 (宇工)
石川 0-2 福地 (宇南)
矢次 0-2 山崎 (栃木)
3回戦 後藤 2-1 中田 (真岡)
田村 1-2 渡辺 (足利)
古谷 2-1 神永 (小高専)
川島 2-0 内山 (今市)
20日 男子シングルス
1年シングルス
4回戦 後藤 2-1 寺内 (栃木農)
古谷 2-0 梅田 (宇清陵)
川島 2-0 櫻井 (真岡)
5回戦 後藤 0-2 高山 (宇南)
古谷 0-2 横須賀(宇白楊)
川島 0-2 久野 (作新)
23日 男子2年ダブルス
2回戦 小林・粕谷 0-2 豊島・清水 (宇白楊)
24日 男子1年ダブルス
1回戦 鈴木・須田 2-1 赤羽・菊地 (宇都宮)
2回戦 鈴木・須田 0-2 望月・松木 (小山)
古谷・田村 2-0 青木・井野 (鹿沼南)
3回戦 古谷・田村 2-0 猪又・仙波 (益芳星)
4回戦 古谷・田村 1-2 奥山・茂木 (足清風)
シングルスはよく頑張りました。ダブルスに課題が残る結果となりました。それぞれに次の目標が出来たと思います。それぞれの目標に向かって頑張って欲しいと思います。また応援よろしくお願いします。次は11月8日から新人戦が行われます。
電気・電子研究委員会より (関電研)
令和 6 年度の電気電子研究委員会に
おいて、今年度も真岡工業高校が事
務局となります。
よろしくお願いいたします。
真心工房のご案内
お知らせ
真工高の四季