文字
背景
行間
建設研究部
建設研究部活動報告!
フィールドワークin益子~「土祭2015」を巡る~
以前からお知らせしているように、益子町「土祭」における地域企画の一つ。城内地域企画―土に還る「茶室」-を城内地域の皆さんと協働で設営しました。会期中は、たいへん好評を頂き、多くの方々にご来場して頂くことが出来ていたそうです!
私たちも土に還る茶室はもちろんのこと、城内地区を中心に様々な展示を見学し、その表現方法などから多くのことを吸収しようとフィールドワークin益子を実施しました!
その様子を以下に紹介します!

益子駅前にて・・・。 楽しくスタンプラリー

小屋プロジェクトの見学 after glow の見学

土に還る茶室で呈茶体験! 地域の皆さんの展示も見学!
以前からお知らせしているように、益子町「土祭」における地域企画の一つ。城内地域企画―土に還る「茶室」-を城内地域の皆さんと協働で設営しました。会期中は、たいへん好評を頂き、多くの方々にご来場して頂くことが出来ていたそうです!
私たちも土に還る茶室はもちろんのこと、城内地区を中心に様々な展示を見学し、その表現方法などから多くのことを吸収しようとフィールドワークin益子を実施しました!
その様子を以下に紹介します!
益子駅前にて・・・。 楽しくスタンプラリー
小屋プロジェクトの見学 after glow の見学
土に還る茶室で呈茶体験! 地域の皆さんの展示も見学!
電気・電子研究委員会より (関電研)
令和 6 年度の電気電子研究委員会に
おいて、今年度も真岡工業高校が事
務局となります。
よろしくお願いいたします。
真心工房のご案内
お知らせ
真工高の四季