建設研究部

建設研究部活動報告!

平成27年度 活動納め!
  3月23日(水)に平成27年度の最後の活動をしました。春休みは、休養期間として来年度に向けて気力・体力を蓄えるリフレッシュ期間です。活動納めに向けて、3月上旬には中央工学校のコンペに参加(1・2年生:計6点応募)しました。2年生はもちろんのこと、1年生もこれまでの経験を活かし、自分のプランをまとめあげました。
  3月中旬には、モルタルコンクリートのフォト(メモ)スタンドの製作に再度取り組み、コンクリート平板の製作にも挑戦しました。27年度には、多くの方々の協力で様々な活動が展開できました!改めて感謝申し上げます!ありがとうございました!
  来年度も新しい仲間を迎え入れ、様々な活動に挑戦し頑張ります!以下に中央工学校コンペの活動の様子を紹介します!
small  small
様々な議論をしてプランを決めます!  模型から製作する部員もいました!
small  small
CADの操作もスムーズになりました!  2年生の作業内容は格が違います!
small  small
1年生の模型写真              カフェのある軽井沢の家の設計です!

最後に・・・
  平成27年度の益子芳星高校の生徒会誌「新星」の中で本研究部も関わらせて頂いた「土祭」に関する記事がありました。その中の一文に「この茶室を陰で支えてくれたのは、真岡工業高校の建設科の先生と生徒さんや地域の方々の・・・」といった感謝の一文がありました。益子芳星高校の生徒さんとは、直接かかわって活動することはありませんでしたが、思わぬ形で感謝の言葉を頂けたことにたいへん感動しました!本当にありがとうございました!