日誌

2022年11月の記事一覧

かけ算九九ボランティア(黒田原小)

11月17日(金)に、生徒会と家庭クラブの生徒が黒田原小学校へかけ算九九ボランティアへ行ってきました。
2年生の児童に対して単語帳に書かれた九九をどんどん出題していき、うまくできたときには褒めてあげるなど、活気あふれた雰囲気でした。
かけ算九九ボランティアは年度内にあと4回行う予定です。
お兄さんお姉さんとして、しっかり教えられるように頑張ってもらいたいと思います。
  

0

ゴルフ実習 3年 リゾート観光科

11月17日(木)にリゾート観光課3年生のスポーツ選択者10名が那須国際カントリークラブにてゴルフ実習を行いました。
最後のゴルフ実習となる今回は2年次から数えると4回目の実習となり、これまでの学習の総まとめにもなります。 18ホールの実施だけではなく、チェックインや昼食後のサイン、ロッカールームの使用など実際にゴルフを行う時と同様の流れで実施しました。
実習後は10名全員から「楽しかった!」という感想を聞くことができました。
社会人になっても今日の思い出を忘れずに、よりよい「ゴルファー」としてゴルフ場に足を運んでもらいたいと思います。

0

進路説明会【2学年】

 11月17日(木)に2学年が進路説明会を行いました。大学・専門学校、各分野の企業の担当者に来ていただきました。
自分の進路を考えながら真剣に話を聞くことができました。今回のお話も参考にして、具体的に自分の進路を考えていってもらいたいです。 ご講話をいただきました皆様、大変貴重な機会をありがとうございました。

0

ゴルフ実習 リゾート観光科 2年1組

11月16日(水)にリゾート観光科の2年生が那須伊王野カントリークラブにてゴルフ実習に参加しました。
実際のコースをプレーすることは初体験でしたが、半年間の練習の成果が出せた実習となりました。
アイアンやパターは「傾斜」に苦戦してたので、来年の実習に向けて「右肩上がり」に成長してほしいです。

 

0

第61回校内マラソン大会

11月11日(金)に第61回校内マラソン大会を実施しました。
天候にも恵まれ、マラソン大会日和でした。

男子は8キロ、女子は5.5キロのコースを走りました。
全員時間内に完走することができ、練習の成果を発揮することができました。
そして昨年に続き、校長先生が男子コースを生徒たちと一緒に走りました!

〈結果〉
男子の部 優勝タイムは、29分51秒
女子の部 優勝タイムは、29分27秒
団体の部 優勝は3年1組でした。(なんと、3連覇達成!!!)

ご協力いただいた皆さま、ありがとうございました。


 

0