栃木県立小山高等学校
~小山高校は2018年に創立100周年を迎えました~
〒323-0028 栃木県小山市若木町2-8-51 TEL 0285-22-0236
数理科学科ロゴマーク
クリックすると校歌が流れます
文字
背景
行間
栃木県立小山高等学校
~小山高校は2018年に創立100周年を迎えました~
〒323-0028 栃木県小山市若木町2-8-51 TEL 0285-22-0236
数理科学科ロゴマーク
クリックすると校歌が流れます
2月1日(土)、本校にて小山市内の小学校・義務教育学校の4・5・6年生を対象とした小学生向けDXワークショップ「AIを使って身近なあのひとをハッピーにしよう!」が行われました。
栃木県立小山高等学校は文部科学省「高等学校DX加速化推進事業」に採択されており、本講座はその取組の一環として実施したものです。講座では、導入として簡単な画像認識AIプログラムを体験した後、「身近な誰か」のお困りごとを解決するアイデアをチームで話し合い、試作品(プロトタイプ)として形にする活動を中心に行いました。
児童たちはスタッフのアドバイスの下、制作に取り組み、「協力して作品を作れた」「他校の友達と仲よく活動できた」などの感想が寄せられ、交流と創造が広がる学びの場となりました。
小山高校では今後も、地域と連携し、次世代の学びを推進してまいります。
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   |
30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
小山高校・若木小学校東側の道路はスクールゾーンのため、朝7:00~8:30まで車両進入禁止です。