2019年4月の記事一覧

女子バドミントン部も関東大会出場権獲得!

4月29日(月)、女子バドミントン部も、代表決定戦で宇短大附属高、宇都宮中央女子高に連勝し、第6代表として関東大会への出場を決めました。順位決定戦3連敗からの出場権獲得に、生徒たちの「あきらめない気持ち」を強く感じ、応援していた自分の方が、逆に力をもらった気がしました。



男子バドミントン部、関東大会へ

4月29日(月・祝)、県南体育館で行われた県高校総体兼関東高校バドミントン大会県予選会において、男子バドミントン部はベスト8に入りました。順位決定戦では第5位に入り、代表決定戦で日光明峰高校に敗れたものの、第6代表として関東大会への出場を決めました。

サッカー部、惜敗

4月27日(土)大型連休初日、矢板市のフットボールセンターにおいて、県高校総体サッカー大会の1回戦、益子芳星高校戦が行われました。前半0-0で迎えた後半、攻め込む時間が続きましたがゴールを奪えず、スコアレスのままPK戦となりました。5人ずつ蹴って3-3でサドンデスへ、決着は8人目でつき5-6で惜しくも敗れました。生徒たちは、応援も含め、よく頑張っていましたが残念でした。

春季大会一回戦、校歌声高らかに

4月20日(土)、春季県高校野球大会の一回戦対宇北戦が行われました。先制されるも逆転し、同点にされた後リードするも再び追いつかれ、逆にリードを許すも追いつくという大接戦となり、5-5で延長戦に入りました。
勝利の女神は、終盤のピンチに一塁ランナーを二度も刺した本校に微笑み、11回表に一挙8点をあげ
13-5で勝利しました。思い切り校歌を歌う姿に、昨年夏の甲子園でのワンシーンが思い出されました。



土曜課外スタート

4月20日(土)、土曜課外がスタートしました。第1回目の今日は、部活動の大会等による認欠者
もいる中、8時30分からの1時間目の授業に生徒たちは真剣に取り組んでいました。