7月14日(月)から学校を再開します。
土曜日にポンプ交換、貯水槽、高架水槽の清掃を完了しました。日曜日もポンプの正常稼働を確認しました。水質調査について検査機関による結果が2週間かかりますので、その間、飲料水を持参してください。
なお、台風が接近しており、今後悪天候が予想されております。登下校には安全を最優先し安全な手段とルートを選択してください。
令和4年度「一日体験学習」に参加予定の皆さんへ
8月24日(水)に実施予定の「一日体験学習」に参加を申し込まれた中学生・保護者の皆さんへ、以下の4点をご連絡いたします。
1 感染拡大防止の観点から、HP掲載の実施要項より以下のとおり変更いたします。
・部活動の自由見学を中止し、資料の配布や学校紹介映像に部活動も含める形にいたします。
・上記にともない、終了時間が早まります。第1グループが9:55頃、第2グループが12:25頃の終了予定です。
2 各会場には空調設備がございますが、換気を実施するため、かなりの暑さが予想されます。飲み物を持参するなど、熱中症の防止にご協力ください。
3 来校前に、ご家庭での検温をお願いいたします。
4 マスクの着用にご協力ください。健康上の理由などにより着用が困難な場合は、職員にお申し出ください。
本校にて皆さんにお会いできることを、生徒・職員一同楽しみにしております。
お気をつけてお越しください。
7月14日(月)から学校を再開します。
土曜日にポンプ交換、貯水槽、高架水槽の清掃を完了しました。日曜日もポンプの正常稼働を確認しました。水質調査について検査機関による結果が2週間かかりますので、その間、飲料水を持参してください。
なお、台風が接近しており、今後悪天候が予想されております。登下校には安全を最優先し安全な手段とルートを選択してください。
令和7年度一日体験学習について
R7小山西一日体験中学校グループ訂正版(7/8~)