令和7年度 講座申し込み一覧(申し込みは「詳細を表示」をクリック)
|
講座種類 |
「本物」体験講座 |
|
講座No. |
No.057 |
|
講座名 |
なぜ宝石はキラキラなのか?自分の力で磨いてみよう!! |
|
参加対象 |
小4~小6 |
|
開講時期 |
2025年8月前半(1~15日まで) |
|
申し込み期間 |
2025/07/07(月)夜9時~ |
|
開講日 |
2025/08/07(木) |
|
実施機関 |
Mipox株式会社 |
|
講座種類 |
「本物」体験講座 |
|
講座No. |
No.112 |
|
講座名 |
楽しい理数教室① |
|
参加対象 |
小4~小6 |
|
開講時期 |
2025年8月前半(1~15日まで) |
|
申し込み期間 |
2025/07/07(月)10:00~07/19(土)
※実施機関に直接申込み(定員になり次第、締め切り) |
|
開講日 |
2025/08/07(木) |
|
実施機関 |
作新学院大学・作新学院大学女子短期大学部 |
|
講座種類 |
「本物」体験講座 |
|
講座No. |
No.005 |
|
講座名 |
集まれ宮っ子の森―ワクワクものづくり体験会― |
|
参加対象 |
小4~中3 |
|
開講時期 |
2025年8月前半(1~15日まで) |
|
申し込み期間 |
2025/07/08(火)夜9時~ |
|
開講日 |
2025/08/08(金) |
|
実施機関 |
宇都宮共和大学 |
|
講座種類 |
「本物」体験講座 |
|
講座No. |
No.114 |
|
講座名 |
ニュースポーツを楽しもう!カローリング&バッゴー体験 |
|
参加対象 |
小4~小6 |
|
開講時期 |
2025年8月前半(1~15日まで) |
|
申し込み期間 |
2025/07/07(月)10:00~07/19(土)
※実施機関に直接申込み(定員になり次第、締め切り) |
|
開講日 |
2025/08/08(金) |
|
実施機関 |
作新学院大学・作新学院大学女子短期大学部 |
|
講座種類 |
「本物」体験講座 |
|
講座No. |
No.113 |
|
講座名 |
楽しい理数教室② |
|
参加対象 |
小4~小6 |
|
開講時期 |
2025年8月前半(1~15日まで) |
|
申し込み期間 |
2025/07/07(月)10:00~07/19(土)
※実施機関に直接申込み(定員になり次第、締め切り) |
|
開講日 |
2025/08/08(金) |
|
実施機関 |
作新学院大学・作新学院大学女子短期大学部 |
|
講座種類 |
「本物」体験講座 |
|
講座No. |
No.044 |
|
講座名 |
発明王エジソンの秘密② |
|
参加対象 |
小4~中3 |
|
開講時期 |
2025年8月前半(1~15日まで) |
|
申し込み期間 |
2025/07/08(火)夜9時~ |
|
開講日 |
2025/08/08(金) |
|
実施機関 |
公益財団法人バンダイコレクション財団 |
|
講座種類 |
「本物」体験講座 |
|
講座No. |
No.104 |
|
講座名 |
栃木SCのお仕事を知ろう&カンセキスタジアムとちぎ見学ツアー |
|
参加対象 |
小4~小6 |
|
開講時期 |
2025年8月前半(1~15日まで) |
|
申し込み期間 |
2025/07/15(火)夜9時~ |
|
開講日 |
2025/08/15(金) |
|
実施機関 |
株式会社栃木サッカークラブ(栃木SC) |
|
講座種類 |
「本物」体験講座 |
|
講座No. |
No.019 |
|
講座名 |
小・中学生でもわかる!お金と経済のヒミツ シリーズ①
謎解き問題から考えるお金と経済の関係 |
|
参加対象 |
小4~中3 |
|
開講時期 |
2025年8月後半(16日~月末まで) |
|
申し込み期間 |
2025/07/18(金)夜9時~ |
|
開講日 |
2025/08/18(月) |
|
実施機関 |
帝京大学宇都宮キャンパス |
|
講座種類 |
「本物」体験講座 |
|
講座No. |
No.009 |
|
講座名 |
被災地のがれきを利用したフォトフレームづくり |
|
参加対象 |
小4~小6 |
|
開講時期 |
2025年8月後半(16日~月末まで) |
|
申し込み期間 |
2025/07/19(土)夜9時~ |
|
開講日 |
2025/08/19(火) |
|
実施機関 |
宇都宮大学 |
|
講座種類 |
「本物」体験講座 |
|
講座No. |
No.047 |
|
講座名 |
揚水式(ようすいしき)水力発電所(塩原発電所)を知ろう
~巨大地下発電所・巨大ダムへGO~ |
|
参加対象 |
小4~中3 |
|
開講時期 |
2025年8月後半(16日~月末まで) |
|
申し込み期間 |
2025/07/19(土)夜9時~ |
|
開講日 |
2025/08/19(火) |
|
実施機関 |
東京電力リニューアブルパワー(株)那須野事業所 |
|
講座種類 |
「本物」体験講座 |
|
講座No. |
No.020 |
|
講座名 |
小・中学生でもわかる!お金と経済のヒミツ シリーズ②
プライベートのお財布事情 |
|
参加対象 |
小4~中3 |
|
開講時期 |
2025年8月後半(16日~月末まで) |
|
申し込み期間 |
2025/07/19(土)夜9時~ |
|
開講日 |
2025/08/19(火) |
|
実施機関 |
帝京大学宇都宮キャンパス |
|
講座種類 |
「本物」体験講座 |
|
講座No. |
No.026 |
|
講座名 |
VRのモーション訓練ゲームで職業訓練体験③ |
|
参加対象 |
小4~中3 |
|
開講時期 |
2025年8月後半(16日~月末まで) |
|
申し込み期間 |
2025/07/19(土)夜9時~ |
|
開講日 |
2025/08/19(火) |
|
実施機関 |
帝京大学宇都宮キャンパス |
|
講座種類 |
「本物」体験講座 |
|
講座No. |
No.025 |
|
講座名 |
VRのモーション訓練ゲームで職業訓練体験② |
|
参加対象 |
小4~中3 |
|
開講時期 |
2025年8月後半(16日~月末まで) |
|
申し込み期間 |
2025/07/19(土)夜9時~ |
|
開講日 |
2025/08/19(火) |
|
実施機関 |
帝京大学宇都宮キャンパス |
|
講座種類 |
「本物」体験講座 |
|
講座No. |
No.024 |
|
講座名 |
VRのモーション訓練ゲームで職業訓練体験① |
|
参加対象 |
小4~中3 |
|
開講時期 |
2025年8月後半(16日~月末まで) |
|
申し込み期間 |
2025/07/19(土)夜9時~ |
|
開講日 |
2025/08/19(火) |
|
実施機関 |
帝京大学宇都宮キャンパス |
|
講座種類 |
「本物」体験講座 |
|
講座No. |
No.032 |
|
講座名 |
もしも足をひねったら?応急処置とテーピングに挑戦! |
|
参加対象 |
小4~中3 |
|
開講時期 |
2025年8月後半(16日~月末まで) |
|
申し込み期間 |
2025/07/20(日)夜9時~ |
|
開講日 |
2025/08/20(水) |
|
実施機関 |
帝京大学宇都宮キャンパス |
|
講座種類 |
「本物」体験講座 |
|
講座No. |
No.141 |
|
講座名 |
キラキラかがやく水と油のふしぎな世界
~身近な乳化を楽しく学ぼう~工場見学もあるよ!② |
|
参加対象 |
小4~小6 |
|
開講時期 |
2025年8月後半(16日~月末まで) |
|
申し込み期間 |
2025/07/20(日)夜9時~ |
|
開講日 |
2025/08/20(水) |
|
実施機関 |
花王株式会社栃木工場 |
|
講座種類 |
「本物」体験講座 |
|
講座No. |
No.048 |
|
講座名 |
揚水式(ようすいしき)水力発電所(今市発電所)を知ろう
~巨大地下発電所・巨大ダムへGO~ |
|
参加対象 |
小4~中3 |
|
開講時期 |
2025年8月後半(16日~月末まで) |
|
申し込み期間 |
2025/07/20(日)夜9時~ |
|
開講日 |
2025/08/20(水) |
|
実施機関 |
東京電力リニューアブルパワー(株)鬼怒川事業所 |
|
講座種類 |
「本物」体験講座 |
|
講座No. |
No.140 |
|
講座名 |
キラキラかがやく水と油のふしぎな世界
~身近な乳化を楽しく学ぼう~工場見学もあるよ!① |
|
参加対象 |
小4~小6 |
|
開講時期 |
2025年8月後半(16日~月末まで) |
|
申し込み期間 |
2025/07/20(日)夜9時~ |
|
開講日 |
2025/08/20(水) |
|
実施機関 |
花王株式会社栃木工場 |
|
講座種類 |
「本物」体験講座 |
|
講座No. |
No.027 |
|
講座名 |
ロケットが飛ぶしくみ |
|
参加対象 |
小4~中3 |
|
開講時期 |
2025年8月後半(16日~月末まで) |
|
申し込み期間 |
2025/07/20(日)夜9時~ |
|
開講日 |
2025/08/20(水) |
|
実施機関 |
帝京大学宇都宮キャンパス |
|
講座種類 |
「本物」体験講座 |
|
講座No. |
No.023 |
|
講座名 |
ヴィジュアルプログラミングをヴァーチャル・リアリティで学ぶ |
|
参加対象 |
小4~中3 |
|
開講時期 |
2025年8月後半(16日~月末まで) |
|
申し込み期間 |
2025/07/20(日)夜9時~ |
|
開講日 |
2025/08/20(水) |
|
実施機関 |
帝京大学宇都宮キャンパス |