文字
背景
行間
一日体験学習について
一日体験学習の実施について
1 実施日時 令和6(2024)年8月2日(金) 9:20~11:00(解散予定)
※受付は8:40~(列車利用の場合、上り氏家駅 8:51 着、下り氏家駅8:51 着の列車で間に合います)
2 会 場 栃木県立さくら清修高等学校
3 対 象 中学3年生のみ
※参加者の保護者および中学校教員の方向けには、web 版の一日体験学習を配信します。
4 実施内容 学校紹介・班別学習会・部活動見学(解散後、自由参加となります)
5 携 行 品 筆記用具、上履き、下足袋、飲物(熱中症対策)、カーディガン等(空調対策)
6 そ の 他
○本校への自家用車の乗り入れは御遠慮ください。
○自転車で来校する中学生は、本校駐輪場を利用してください。
○見学に際し御不明な点は、中学校を通して御連絡ください。
○感染症の拡大状況等によって、内容を変更する場合があります。その際は本校のホームページに掲載します。
1日体験学習への参加、ありがとうございました
1日体験学習に参加してくれた中学生の皆さん、そしてご協力いただいた保護者の皆様、各中学校の先生方、ありがとうございました。
動画の視聴につきましたは、生徒さんを通じてお配りした資料と、各中学校宛にメール送信した資料に視聴方法が書かれていますので、そちらをご活用ください。今後とも、よろしくお願いいたします。
令和7年度さくら清修高校の
スクールミッション・スクールポリシーは以下の通りです。
(拡大してご覧ください)
欠席等連絡フォームはこちら
※電話連絡が必要な場合は、午前8時以降にお願いします。午前8時以前は受信できません。
年間行事予定より
5/1(木)耳鼻科検診 腎臓検診(2)
2(金)PTA総会代休
8(木)⑦生徒総会
9(金)学習時間調査(1) 漢字テスト(2)
10(土)土曜開放 3年看護模試(1)
12(月)生徒会専門委員会(2) 漢テ追試
13(火)①②テスト③~授業 安全点検
14(水)中間テスト~16
16(金)3年就職ガイダンス(2)
19(月)中間テスト追試 教育実習開始日
20(火)中間テスト追試
21(水)英語テスト(2) 台湾国際交流
22(木)耳鼻科検診13:30~
23(金)英テ追試 眼科検診 3年進研共テ模試
24(土)3年進研共通テスト模試
27(火)⑦心理テスト(hyper-Qu)
28(水)球技大会
29(木)球技大会予備日
30(金)腎臓検診(3)
31(土)英語検定(1)