文字
背景
行間
剣道部
【剣道部】第18回さくら市武道大会 結果報告
2/5(日)氏家体育館にて開催されました、さくら市武道大会に参加してまいりました。
結果は以下の通りです。※個人戦のみです。
優勝 沖村愛希
準優勝 長島春斗
第3位 福地杏菜
【剣道部】R4年度県高校新人剣道大会兼第32回全国高校剣道選抜県予選会 結果報告
1月28日(土)にユウケイ武道館にて開催されました、R4年度県高校新人剣道大会兼第32回全国高校剣道選抜県予選会に参加してまいりました。結果は以下の通りです。
男子団体 女子団体
一回戦 対 國學院栃木 3-2勝利 対 壬生高校 4-0勝利
二回戦 対 宇都宮工業 1-3敗戦 対 矢板中央高校 0-3 敗戦
【剣道部】活動報告!
新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
剣道部も2023年活動を開始しました。
1月7日(土)栃木県剣道連盟新年稽古会に参加してまいりました。
1月8日(日)宇都宮南高校練習試合に参加してまいりました。
1月28日(土)に県新人剣道大会兼全国選抜県予選会がユウケイ武道館で開催されます。
力を発揮できるよう、しっかり準備をして臨みたいと思います。
【剣道部】第7回栃木県神社庁南那須支部長杯剣道錬成大会 結果報告
12月17日(土)に那須烏山市武道館で開催されました、第7回栃木県神社庁南那須支部長杯剣道錬成大会に参加してまいりました。結果は以下の通りです。
男子個人 女子個人
準優勝 沖村 第3位 風間
第3位 長島
1月の県新人大会に向けてさらに精進してまいります。
【剣道部】R4年度北部支部新人剣道大会結果報告
11月12日(土)に県北体育館で開催されました、北部支部新人剣道大会に参加して参りました。結果は以下のとおりです。
<男子団体> <女子団体>
第3位 準優勝
<男子個人> <女子個人>
2回戦敗退 松本、長島 初戦敗退 福田、髙野、福地、
風間、高橋
初戦敗退 沖村、山城
団体戦、個人戦ともに学ぶことの多い試合となりました。今後更に精進し、1月に開催される県新人大会でもベストを尽くせるよう稽古に励んでいきたいと思います。
令和8年度さくら清修高校の
スクールミッション・スクールポリシーは以下の通りです。
(以下のリンクをクリックしてご覧ください)
欠席等連絡フォームはこちら
※電話連絡が必要な場合は、午前8時以降にお願いします。午前8時以前は受信できません。
年間行事予定より
10/25(土)3年看護模試(4) 2年看護模試(1)
27(月)漢字テスト(6)追試
29(水)⑦交通講話
31(金)3年ベネ駿共通テスト模試 2年進研記述模試~1
11/4(火)月曜日課
5(水)英語テスト(7)
6(木)⑥⑦1年性教育講演会
7(金)漢字テスト(7) 英語テスト(7)追試 硬筆書写技能検定(2)
9(日)全商ビジネス計算実務検定
10(月)生徒会専門委員会(7) 2年直前学習 漢字テスト(7)追試
11(火)2年直前学習 ⑦3年内定者指導 安全点検
12(水)創立20周年式典準備(①~③授業、大掃除、予行、HR等)
13(木)創立20周年式典・芸術鑑賞会
14(金)2年直前学習
15(土)土曜開放
16(日)自家用工作物停電検査
17(月)2年期末テスト~20
18(火)1・3年直前学習~21
21(金)①②1・3年テスト③~授業 ICT支援員来校
22(土)3年全統プレ共通テスト(校外) 土曜開放
23(日)全商ビジネス文書実務検定
24(月)振替休日
25(火)修学旅行、期末テスト~28
26(水)放送設備点検
27(木)消防設備点検(~28日)
30(日)貯水槽清掃(水道使用不可)