文字
背景
行間
さくら清修高校
令和5年度十年会の報告
8月11日(金)に第四期生、8月12日(土)に第五期生の十年会がそれぞれ行われました。
11日は当日参加者を含めて60名、12日は同じく43名の同窓生の参加のほか、恩師、同窓会役員など会議室に溢れんばかりの人々での十年会となりました。久しぶりに会った恩師や同窓生と懐かしげに話しながら、二次会の会場へと楽しそうに向かう姿が心に残っています。
10年会 (第4期生、第5期生)実施のお知らせ
本年度、10年会を下記のように計画しましたので、お知らせします。
◎さくら清修高等学校第4回10年会(4期生)について
1.日 時 令和5年8月11日(金)15時00分~16時00分
2.会 場 さくら清修高校 会議室
3.対象同窓生及び招待恩師 4期生(平成23年度卒業)と卒業時担任
◎さくら清修高等学校第5回10年会(5期生)について
1.日 時 令和5年8月12日(土)15時00分~16時00分
2.会 場 さくら清修高校 会議室
3.対象同窓生及び招待恩師 5期生(平成24年度卒業)と卒業時担任
準備の都合上、まだ出席のお返事を出していない方は早急に学校までご連絡ください。
同窓会報第7号PDFファイルのアップロードについて
令和5年度同窓会総会の実施について
本年度のさくら清修高等学校同窓会総会は、下記のとおり行いますのでお知らせします。
多数お誘い合わせの上、ご参加ください。
なお、参加される場合は、5月26日までに担当までお知らせください。
記
1 日 時 令和5年6月3日(土)
11:00~ 受付
11:30~ 総会
12:30~ 懇親会
2 場 所 ホテルニューイタヤ
住所:宇都宮市大通り2-4-6 電話:028-686-6688
3 会 費 3,000円
4 申し込み 5月26日(金)までにお願いします。
(担当・・・堀井利光) 電話028-682-4500 FAX 028-682-0358
十年会(第2期生・第3期生)の実施について
さて、コロナ禍の影響でしばらく実施できていなかった「さくら清修高等学校十年会」を今年は実施いたしたく、下記のように準備を進めています。実施できなかった2年間をうめるべく、今年と来年は2回ずつ行う計画を立てています。
記
期 日 第2期生十年会…令和4年8月11日(木・祝)
令和4年度同窓会総会の実施について
期日 令和4年6月18日(土)
時間 受付10:45~ 開会11:00
場所 お丸山ホテル(喜連川)
詳細は添付されたPDFファイルをご覧ください。R4(同窓会総会開催通知.pdf
平成29年度同窓会研修旅行のご案内
新「さくら清修高等学校同窓会」発足
席上、若杉校長からは、「自分の母校である氏家高校、喜連川高校は、無くなってしまったのではなく、さくら清修高等学校として生まれ変わり、後輩たちが、勉強に、部活動に、学校行事に、元気に頑張っているのだとお考えいただき、一層のご支援をお願いしたい」とのお話がありました。
令和8年度さくら清修高校の
スクールミッション・スクールポリシーは以下の通りです。
(以下のリンクをクリックしてご覧ください)
欠席等連絡フォームはこちら
※電話連絡が必要な場合は、午前8時以降にお願いします。午前8時以前は受信できません。
年間行事予定より
9/1(月)桜花祭代休
2(火)課題テスト
4(木)面接週間(40分授業) ICT支援員来校
5(金)面接週間(40分授業)
7(日)英語検定
8(月)面接週間(40分授業) 生徒会専門委(5)
9(火)面接週間(40分授業) 安全点検
10(水)面接週間(40分授業) 英語テスト
12(金)英テ追試 40分授業 課題研究講演会 3年共テ模試
13(土)3年共テ模試・看護模試
16(火)⑦1年進路ガイダンス
17(水)⑦カット
18(木)⑥⑦1年さくらレポート講演会
19(金)漢字テスト(5)
20(土)1年スタサプ達成度テスト(2)
22(月)漢字テスト(5)追試
25(木)⑥⑦1年等身大力講座
27(土)英語検定(2)
28(日)全商情報処理検定