バスケットボール部(女子)

女子バスケットボール部 IH県予選会【ベスト16】

 6月18日(土)にIH県予選会に参加しました。前大会(県総体)でベスト16の結果を残し、第3シードに位置したため、4回戦からの出場となりました。4回戦では宇商と対戦して勝利を収め、5回戦に進出しました。相手は前大会でもベスト8を懸けて対戦した足利南。第3クォーター終了時点で2点ビハインド、最終クォーターではリードする時間帯もありましたが、最後の最後で引き離されてしまいました。雪辱を果たすべく臨んだ5回戦でしたが、悔しい敗戦となりました。今大会もベスト16で大会を終了しました。お忙しい中応援に来て下さった保護者の皆様、ありがとうございました。

【4回戦】
 日 時:6月18日(土)
 会 場:足利南高校体育館
 結 果:勝利【5回戦進出】

           12- 9
    さくら 90 17-12 51 宇商
           23-19
           38-11

【5回戦】
 日 時:6月18日(土)
 会 場:足利南高校体育館
 結 果:敗退【ベスト16】

           13-18
    さくら 58 15-16 70 足利南
           16-12
           14-24

女子バスケットボール部 県総体兼関東大会県予選会【ベスト16】

 令和4年度さくら清修女子バスケットボール部は、3年生3名、2年生8名、1年生4名の計15名でスタートし、今年度最初の公式戦である県総体兼関東大会県予選会に参加しました。5/8(日)に足利南高校体育館において、2回戦の上三川高校戦に勝利し、同会場での3回戦、ベスト8進出をかけてシード校の足利南高校に挑みました。前半は互角の展開に持ち込めましたが、後半の要所で力の差を見せられ敗退し【ベスト16】で大会を終了しました。6月のIH県予選会に向けて、課題を分析して準備をします。大会が開催され、参加できることに感謝し、今年度もチーム一丸となって頑張ります。さくら清修女子バスケットボール部の応援をよろしくお願いします。

【2回戦】
 日 時:5月8日(日)
 会 場:足利南高校体育館
 結 果:勝利【3回戦進出】

           12-12
    さくら 88 11-16 46 上三川 
           36- 8
           29-10

【3回戦】

 日 時:5月8日(日)
 会 場:足利南高校体育館
 結 果:敗退【ベスト16】
           
            8-10

    さくら 52 19-22 84 足利南           
           10-23

           15-29

 
   

女子バスケットボール部 北部新人【第3位】

 11/13(土)、14(日)に北部支部新人バスケットボール大会が開催されました。結果は以下のとおり第3位でした。来年1月の県新人大会に向けて課題修正に取り組みます!

【2回戦】
 日 時:11月13日(土)
 会 場:黒磯南高校体育館
 対戦校:烏山高校
 結 果:勝利【準決勝進出】

           24- 6
    さくら 89 21-10 48 烏山
           11-20
           33-12

【準決勝】
 日 時:11月14日(日)

 会 場:矢板中央高校体育館
 対戦校:矢板中央高校
 結 果:敗退【第3位】

            2-29
    さくら   7-19 97 矢板中央
           10-25
            9-24
     

     

女子バスケットボール部 選手権大会県予選会【ベスト16】

 10/30(土)、31(日)に新チーム11名(2年生:3名、1年生:8名)での最初の公式戦となる全国高等学校バスケットボール選手権大会(ウインターカップ)栃木県予選会に参加しました。緊急事態宣言下で、対外試合等の実践形式の練習が十分に実施できず不安もありましたが、制限がある中での日々の地道な取り組みの成果が試合に現れて、新チームの今後の形が見えた大会でした。結果は以下のとおりベスト16で終了しましたが、今後もう一壁を越えられるよう、進化していきたいと思います。静かに(心の中で熱く)声援を送ってくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

【1回戦】
 日 時:10月30日(土)
 会 場:県北体育館
 対戦校:黒羽高校
 結 果:勝利【2回戦進出】

            25- 9
    さくら 117 32- 7 29 黒羽  
            38- 4
            22- 9

【2回戦】
 日 時:10月31日(日)
 会 場:小山南高校体育館
 対戦校:宇都宮女子高校
 結 果:勝利【3回戦進出】

           14-19
    さくら 64 14- 3 42 宇女
           22-10
           14-10

【3回戦】
 日 時:10月31日(日)
 会 場:小山南高校体育館
 対戦校:作新学院高校
 結 果:敗退【ベスト16】
 
           15-26
    さくら 51 12-32 103 作新
           11-23
           13-22

         
          

女子バスケットボール部 北部総体 【第3位】

 7/10(土)・11(日)・17(土)の3日間、3年生最後の公式戦となる北部支部総合体育大会バスケットボール大会が開催されました。大会が開催され試合ができるとこに感謝するとともに、勝つことも負けることもできずに引退を余儀なくされた昨年度の先輩の思いを胸に、今大会に臨みました。1回戦、2回戦と勝ち上がり、準決勝まで駒を進めました。準決勝は、県2位の強豪矢板中央高校との対戦でした。残念ながら力の差を見せつけられての敗戦となり【第3位】で今大会を終了しました。苦しい状況下でも3年生はゴールに向かい続け、最後まで諦めない気持ちを後輩たちに示してくれました。3年生の思いを受け継ぎ、新チームも気持ちをひとつに頑張ります。3年生お疲れ様。そしてありがとう。最後に、今大会開催にあたりご尽力いただきました関係者各位、会場校の先生方、大変ありがとうございました。

【1回戦】
 日 時:7月10日(土)
 会 場:黒磯南高校体育館
 対戦校:黒磯南高校
 結 果:勝利

           27- 7
    さくら 76 13-26 59 黒磯南
           22-18
           14- 8

【2回戦】
 日 時:7月11日(日)
 会 場:那須拓陽高校体育館
 対戦校:黒磯高校
 結 果:勝利

           24- 6
    さくら 76 34-13 47 黒磯
            8-10
           10-18

【準決勝】
 日 時:7月17日(土)
 会 場:矢板中央高校体育館
 対戦校:矢板中央高校
 結 果:敗退 【第3位】

            7-21
    さくら 45  7-18 87 矢板中央
           13-23
           18-25