日誌

さくら清修高校

十年会(第2期生・第3期生)の実施について

同窓会の皆様 日頃からの在校生に対するご支援、誠にありがとうございます。
さて、コロナ禍の影響でしばらく実施できていなかった「さくら清修高等学校十年会」を今年は実施いたしたく、下記のように準備を進めています。実施できなかった2年間をうめるべく、今年と来年は2回ずつ行う計画を立てています。

           記

期 日 第2期生十年会…令和4年8月11日(木・祝)
                  15時~ (受付14時30分) 
 
          第3期生十年会…令和4年8月13日(土)
                  15時~ (受付14時30分) 
 
会 場  栃木県立さくら清修高等学校会議室
 
内 容 全体会、記念写真撮影、懇談会
 
  ※なお、状況の変化により、開催方法の変更、または延期の場合があることを申し添えます。そのような状況になった場合はこのHPで早急にお知らせいたします。

新「さくら清修高等学校同窓会」発足

新「さくら清修高等学校同窓会」発足

 去る5月14日(土)に、和氣久一 旧栃木県立氏家・さくら清修高等学校同窓会長、鈴木有一 旧栃木県立喜連川高等学校同窓会長、そして歴代校長先生のご臨席のもと、「さくら清修高等学校同窓会設立総会」が開かれ、正式に「さくら清修高等学校同窓会」が発足しました。
 席上、若杉校長からは、「自分の母校である氏家高校、喜連川高校は、無くなってしまったのではなく、さくら清修高等学校として生まれ変わり、後輩たちが、勉強に、部活動に、学校行事に、元気に頑張っているのだとお考えいただき、一層のご支援をお願いしたい」とのお話がありました。