日誌

合唱部 H29年度 後期活動記録


H29年度後期 活動記録 ♪合唱部♪

H29.8.27(日)第54回 栃木県合唱コンクール  於:宇都宮市文化会館
 宇文にて行われた同大会、高校A部門にて銅賞の結果となりました。年々、確実に力をつけ、レベルアップしている合唱部です。大会最小人数での参加で、暑い夏の練習の成果を十分に発揮できたと思います♪
 3年次生は、この週末の桜花祭で引退しました。お疲れ様でした!

       ★ありがとう♪3年次生!
     


H29.9.7(木)第39回栃木県高等学校総合文化祭総合音楽祭 
       於:宇都宮市文化会館
 3年次生が引退し、1.2年次生のみの初ステージを踏みました。大会曲、コダーイ作曲「エジェテム・ベジェテム」と星野源の「SUN」を楽しく歌いました。

H30.1.28(日)第25回栃木県ヴォーカルアンサンブルコンテスト
       於:那須野が原ハーモニーホール
 マジャール語(ハンガリー語)のレパートリーから、バールドシュ、バルトーク、コチャールの楽曲を選曲し挑みました。ホールの豊かな響きもあって、心地よく伸びやかに歌うことができました。またハーモニーホールで歌いたい♪
      
      ★終わってほっとした一コマ
     

H30.3.18(日)第14回百花繚乱春爛漫コンサート 於:矢板市文化会館
 合唱部は単独の演奏と、コンサートの一つの目玉でもある県北6校の合同合唱に参加。指揮の須藤礼子先生の熱いご指導のもと、信長貴富作曲「くちびるに歌を」全曲に挑みました。
 終曲では会場のお客さんが感動の涙を流すほどの、すばらしい熱演となりました!