文字
背景
行間
サッカー部活動報告(7月)
活動再開から1か月が経ち、7月から県内での対外試合が行えるようになり、週休日には、年次ごとにトレーニングマッチを行うなど徐々に活動の幅を広げることができております。1年次生も真新しいユニフォームを着て、先輩たちに追いつこうと懸命にプレーに励むなど、部員それぞれが向上心を持って、サッカーに取り組んでいます。
まもなく第1学期が終了し、例年より短い夏休みに入りますが、暑さや厳しいトレーニングを乗り越えて、これまで以上に成長した姿をお見せできる日が迎えられるように努力していきます。
まだまだ予断が許されない状況ではありますが、引き続き練習内容の精選、消毒などできる限りの対策を行い、感染防止に努めてまいりますので、ご理解とご協力を宜しくお願いいたします。
困難に負けない強い心と「不撓不屈」の精神で頑張っていきます。さくら清修高校サッカー部の応援よろしくお願いいたします。
7月の活動報告になります。→ 7月活動報告.pdf
まもなく第1学期が終了し、例年より短い夏休みに入りますが、暑さや厳しいトレーニングを乗り越えて、これまで以上に成長した姿をお見せできる日が迎えられるように努力していきます。
まだまだ予断が許されない状況ではありますが、引き続き練習内容の精選、消毒などできる限りの対策を行い、感染防止に努めてまいりますので、ご理解とご協力を宜しくお願いいたします。
困難に負けない強い心と「不撓不屈」の精神で頑張っていきます。さくら清修高校サッカー部の応援よろしくお願いいたします。
7月の活動報告になります。→ 7月活動報告.pdf
お知らせ
20周年ロゴマーク
スクールミッション・スクールポリシー
令和8年度さくら清修高校の
スクールミッション・スクールポリシーは以下の通りです。
(以下のリンクをクリックしてご覧ください)
欠席等連絡フォーム
欠席等連絡フォームはこちら
※電話連絡が必要な場合は、午前8時以降にお願いします。午前8時以前は受信できません。
緊急連絡
行事予定
年間行事予定より
10/25(土)3年看護模試(4) 2年看護模試(1)
27(月)漢字テスト(6)追試
29(水)⑦交通講話
31(金)3年ベネ駿共通テスト模試 2年進研記述模試~1
11/4(火)月曜日課
5(水)英語テスト(7)
6(木)⑥⑦1年性教育講演会
7(金)漢字テスト(7) 英語テスト(7)追試 硬筆書写技能検定(2)
9(日)全商ビジネス計算実務検定
10(月)生徒会専門委員会(7) 2年直前学習 漢字テスト(7)追試
11(火)2年直前学習 ⑦3年内定者指導 安全点検
12(水)創立20周年式典準備(①~③授業、大掃除、予行、HR等)
13(木)創立20周年式典・芸術鑑賞会
14(金)2年直前学習
15(土)土曜開放
16(日)自家用工作物停電検査
17(月)2年期末テスト~20
18(火)1・3年直前学習~21
21(金)①②1・3年テスト③~授業 ICT支援員来校
22(土)3年全統プレ共通テスト(校外) 土曜開放
23(日)全商ビジネス文書実務検定
24(月)振替休日
25(火)修学旅行、期末テスト~28
26(水)放送設備点検
27(木)消防設備点検(~28日)
30(日)貯水槽清掃(水道使用不可)
フォトアルバム
R7年度カウンター(R6:170万)
0
0
9
1
6
7
7
4
トータルカウンター(2006~)
0
6
4
0
0
8
2
0
YouTube公式チャンネル