文字
背景
行間
新人大会 準優勝!
11月18日(土)宇都宮文化会館大ホールにて、高体連ダンス新人大会が行われ、
創作コンクール部門で 準優勝
参加発表部門で 5位 をいただくことができました!
部長コメント
「今回の新人大会は創作部門で準優勝、参加発表部門で第5位と、嬉しくもあり悔しくもある結果となりました。創作部門は10月の新人大会で指摘されたところを中心に直し、練習して挑みました。今回はステージも大きく緊張しましたが、チーム全体で助け合っている様子が日々の練習で感じられ、みんな少しずつ成長しているなと嬉しく思いました。1,2年生で初めて創った作品で準優勝をいただくことができ、これからのモチベーションになったと思います。
参加発表部門では第5位という結果になりました。先輩たちが最優秀賞や優秀賞をもらっていたこともあり、とても悔しかったです。しかし、結果以前にチーム一人ひとりが本気で勝ちたいという気持ちがあったため、普段の練習でもだらけているときには指摘したり、声をかけあったりして、みんなで勝ちに向かって盛り上げようとしている様子が見られました。これからも、このような雰囲気作りを大切にしていきたいです。そして、この作品を創ってくださった先輩に感謝したいです。先輩が創ってくださった最後の作品でこのような結果になったことは、とても申し訳なく思います。しかし、次の大会では必ず最優秀賞をとります!まだまだたくさんの課題があるので、改善して次の大会に挑みたいです。
1,2年生で一緒に踊れるのは次の大会で最後になります。最高の景色を見られるよう、全力で頑張りましょう!
ダンス部部長 田代
令和8年度さくら清修高校の
スクールミッション・スクールポリシーは以下の通りです。
(以下のリンクをクリックしてご覧ください)
欠席等連絡フォームはこちら
※電話連絡が必要な場合は、午前8時以降にお願いします。午前8時以前は受信できません。
年間行事予定より
8/28(木)始業式 桜花祭準備
29(金)桜花祭
30(土)桜花祭(一般公開)
9/1(月)桜花祭代休
2(火)課題テスト
4(木)面接週間(40分授業) ICT支援員来校
5(金)面接週間(40分授業)
7(日)英語検定
8(月)週間(40分授業) 生徒会専門委員会(5)
9(火)面接週間(40分授業) 安全点検
10(水)面接週間(40分授業) 英語テスト
12(金)英テ追試 40分授業 課題研究講演会 3年共テ模試
13(土)3年共テ模試・看護模試
16(火)⑦1年進路ガイダンス
17(水)⑦カット
18(木)⑥⑦1年さくらレポート講演会
19(金)漢字テスト(5)
20(土)1年スタサプ達成度テスト(2)
22(月)漢字テスト(5)追試
25(木)⑥⑦1年等身大力講座
27(土)英語検定(2)
28(日)全商情報処理検定