文字
背景
行間
2018年6月の記事一覧
男子バスケットボール部インターハイ予選北部支部予選会結果報告
【男子バスケットボール部インターハイ予選北部支部予選会結果報告】
平成30年6月9日(土)、10日(日)の2日間、黒磯南高校を会場として、インターハイ予選北部支部予選会が行われました。全国大会に繋がるこの大会に、部員一同気合いを入れて臨みました。北部支部予選会では2勝すれば県大会出場が決まるため、とりあえずは県大会出場を目指し必死で戦いました。今回はその様子をご報告します。
〈V.S.矢板東高校〉
9日(土)の相手は矢板東高校。1ピリオドは2点差の均衡したゲームとなりましたが、試合が進むにつれ、さくら清修の動きが良くなり、最終的には67-48で勝利することができました。選手も応援も一体となることができ、皆でつかみ取った勝利でした。

【試合前の円陣】 【相手の猛攻をしのぐ!】

【軽快なパスさばき】 【マネージャーも元気!】
〈V.S.黒羽高校〉
10日(日)の相手は黒羽高校。この試合に勝てば県大会出場が決まるということで選手達は気合い十分。しかし、試合が始まると力みすぎの影響か、1ピリオドで12点差をつけられてしまう展開。その後、一進一退の攻防が続き、一時も目を離せない戦いが繰り広げられましたが、序盤の点差を縮めることができず、67-77で敗れてしまいました。互角の試合展開だっただけに悔しさの残る一戦となりましたが、次の北部支部総体に向けて気持ちを切り替えて前に進みたいと思います。

【試合前のミーティング】 【絶対勝つぞ!!】

【全力でプレーする選手達】 【ガード安西のフリースロー】
最後になりましたが、応援に駆けつけてくださった保護者の皆様ありがとうございました。今後もより力のあるチームを目指して努力していきますので、応援よろしくお願いいたします。
平成30年6月9日(土)、10日(日)の2日間、黒磯南高校を会場として、インターハイ予選北部支部予選会が行われました。全国大会に繋がるこの大会に、部員一同気合いを入れて臨みました。北部支部予選会では2勝すれば県大会出場が決まるため、とりあえずは県大会出場を目指し必死で戦いました。今回はその様子をご報告します。
〈V.S.矢板東高校〉
9日(土)の相手は矢板東高校。1ピリオドは2点差の均衡したゲームとなりましたが、試合が進むにつれ、さくら清修の動きが良くなり、最終的には67-48で勝利することができました。選手も応援も一体となることができ、皆でつかみ取った勝利でした。
【試合前の円陣】 【相手の猛攻をしのぐ!】
【軽快なパスさばき】 【マネージャーも元気!】
〈V.S.黒羽高校〉
10日(日)の相手は黒羽高校。この試合に勝てば県大会出場が決まるということで選手達は気合い十分。しかし、試合が始まると力みすぎの影響か、1ピリオドで12点差をつけられてしまう展開。その後、一進一退の攻防が続き、一時も目を離せない戦いが繰り広げられましたが、序盤の点差を縮めることができず、67-77で敗れてしまいました。互角の試合展開だっただけに悔しさの残る一戦となりましたが、次の北部支部総体に向けて気持ちを切り替えて前に進みたいと思います。
【試合前のミーティング】 【絶対勝つぞ!!】
【全力でプレーする選手達】 【ガード安西のフリースロー】
最後になりましたが、応援に駆けつけてくださった保護者の皆様ありがとうございました。今後もより力のあるチームを目指して努力していきますので、応援よろしくお願いいたします。
20周年ロゴマーク
スクールミッション・スクールポリシー
令和8年度さくら清修高校の
スクールミッション・スクールポリシーは以下の通りです。
(以下のリンクをクリックしてご覧ください)
欠席等連絡フォーム
欠席等連絡フォームはこちら
※電話連絡が必要な場合は、午前8時以降にお願いします。午前8時以前は受信できません。
緊急連絡
行事予定
年間行事予定より
8/13(水)学校閉庁日(~15)
17(日)1・2年全統模試
18(月)受験対策学習会(~22)
20(水)1・2年夏季課外(~22)
22(金)3年全統記述模試(~23)
28(木)始業式 桜花祭準備
29(金)桜花祭
30(土)桜花祭(一般公開)
9/1(月)桜花祭代休
2(火)課題テスト
4(木)面接週間(40分授業) ICT支援員来校
5(金)面接週間(40分授業)
7(日)英語検定
8(月)週間(40分授業) 生徒会専門委員会(5)
9(火)面接週間(40分授業) 安全点検
10(水)面接週間(40分授業) 英語テスト
12(金)英テ追試 40分授業 課題研究講演会 3年共テ模試
13(土)3年共テ模試・看護模試
16(火)⑦1年進路ガイダンス
17(水)⑦カット
18(木)⑥⑦1年さくらレポート講演会
19(金)漢字テスト(5)
20(土)1年スタサプ達成度テスト(2)
22(月)漢字テスト(5)追試
25(木)⑥⑦1年等身大力講座
27(土)英語検定(2)
28(日)全商情報処理検定
フォトアルバム
R7年度カウンター(R6:170万)
0
0
4
6
9
1
8
9
トータルカウンター(2006~)
0
5
9
5
3
2
3
5
YouTube公式チャンネル